作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、スプーンでワタを取り除き、3~5mm幅ぐらいに切り、塩もみをして5分以上置いておく。
- 2
玉ねぎは横に半分に切り、スライスする。
- 3
豚バラは食べやすい大きさに切り、塩こしょうをする。(牛乳パックをまな板がわりに使用。そのまま捨てられるので衛生的)
- 4
豆腐の水切りをする(私は朝からキッチンペーパーに包んでザルに載せて冷蔵庫に放置しています)
- 5
フライパンを熱し、ごま油をひき、豚バラ→玉ねぎ→水洗いして絞ったゴーヤ→手でちぎった豆腐の順によく炒める
- 6
だしの素、酒、しょうゆを入れ味をつける
- 7
炒めたものをフライパンの片隅に寄せ、もう片方の隅で卵を炒める(混ざってもOK、半熟でもOK)
- 8
すべてを混ぜ合わせ、最後にかつおぶしを振り入れる。塩こしょうで味を整える。
- 9
画像変更しました。(2009/7→2020/8/7)
- 10
2022/8/2
話題入りしました!
お試しくださった皆様ありがとうございました♡
コツ・ポイント
※苦味が苦手な人は、ゴーヤを薄くスライスして茹でてから調理するといいですよ~ただ、こうすると苦味は結構なくなるけど、食感も色も悪くなりますが・・・(^^)ヾ
※豆腐は木綿でも絹でもお好みの物を!私はしっかり水切りして絹を使っています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
我が家のゴーヤチャンプル *☻* 我が家のゴーヤチャンプル *☻*
沖縄で食べた味を再現してみたゴーヤチャンプル・:*+.\(( °ω° ))/.:+。スパム苦手な夫の為に豚肉で♩。 SARY☻カンパニー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18865999