海鮮!ふんわりトロットロのカニ玉♪

クッキングSパパ @cooking_s_papa
かに缶を使ったおいしいカニ玉。
具はシンプルにネギのみ。
このレシピの生い立ち
蟹缶を使った旨いカニ玉!
おいしいです。
海鮮!ふんわりトロットロのカニ玉♪
かに缶を使ったおいしいカニ玉。
具はシンプルにネギのみ。
このレシピの生い立ち
蟹缶を使った旨いカニ玉!
おいしいです。
作り方
- 1
蟹缶をあけ、汁ごと入れる。白ネギは斜めにスライスしてさっと炒め冷ます。生姜はみじん切りにして合わせておく。
- 2
卵6個をボウルに割り、溶いておく。そこに1のカニと塩少々を入れ、軽くかき混ぜておく。
- 3
かに玉のタレはすべてを鍋に合わせ、中火にかける。片栗粉も最初から入れる。
とろみが足りなければ水溶き片栗粉を追加する - 4
ちなみに卵の殻は写真のように重ねるとゴミとしてかさばらない。鍋を十分に熱して油をなじませる。熱くなった油はいったん捨てる
- 5
鍋には大さじ1の油を入れ中火で熱する。
半分の量を鍋に入れる。 - 6
鍋のうえで滑らせるように焼く。出来上がったら皿に盛り付け、加熱した蟹玉のたれをたっぷりかける。
- 7
ちなみに本日使ったのはあけぼの紅ずわい蟹缶348円也!
- 8
鶏ガラスープの取り方はこちら
レシピID:17590910
面倒であれば顆粒の鶏ガラダシでOK - 9
天津飯の作り方はこちら!
コツ・ポイント
●何といっても難しいのは焼き。鍋に油を十分になじませることが大切。火力は中火で!
●ふんわりトロトロの蟹玉を目指す!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18866824