ザックリで作ったエビのクリームソース-レシピのメイン写真

ザックリで作ったエビのクリームソース

さくやのお母ちゃん
さくやのお母ちゃん @cook_40201956

夏になるとナスをフライパンで焼いたものにかけていただきます♫
義母から教わった思いつきで作った一品シリーズwww
このレシピの生い立ち
義母から教わったレシピシリーズですwww
思いつきで色々ポイポイ入れて作ってるので生い立ち…というほどのものは特にありませぬ(笑)

ザックリで作ったエビのクリームソース

夏になるとナスをフライパンで焼いたものにかけていただきます♫
義母から教わった思いつきで作った一品シリーズwww
このレシピの生い立ち
義母から教わったレシピシリーズですwww
思いつきで色々ポイポイ入れて作ってるので生い立ち…というほどのものは特にありませぬ(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大体4人分
  1. エビ 5尾もあれば
  2. ハインツのクリームソース(袋で小分けになってるアレ) 1袋
  3. オリーブオイル(炒め油用) チョロっと。
  4. 牛乳 50くらいかな
  5. コンソメ 少し
  6. マヨネーズ 隠し味程度に。
  7. 生クリーム あれば少し

作り方

  1. 1

    エビは殻をむいて細かくきざむ。
    フライパンを熱してオリーブオイルをまわし、エビを炒める

  2. 2

    エビの色が変わった頃にホワイトソースを投入。

  3. 3

    牛乳でゆるめる。
    この時少し控えめにしておいて、味をみて調整した方がシャビシャビにならないです(・ω・)ノ

  4. 4

    コンソメ投入。
    ホワイトソースの味がけっこうしっかりしてるからほんの少しでいいくらい。

  5. 5

    あれば生クリームとマヨネーズを隠し味にちょこっとだけ投入。
    (マヨネーズは入れすぎると主張が強くなります(ノ_<) )

  6. 6

    全体が混ざったら出来上がり(≧∇≦)

    フライパンで焼いたナスにかけてどうぞ♫

コツ・ポイント

コツでもポイントでもないけれど、エビに火が通ったら他の具材をポイポイ入れて混ぜたら出来上がりです(笑)
入れる順番も適当で大丈夫。ただ、焦げつくかもなのでホワイトソースと牛乳は最初に入れた方がいいですよ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくやのお母ちゃん
に公開

似たレシピ