作り方
- 1
有頭えびがあれば味噌から味が出て美味しいです^^
今回2尾使用
後は小さいえび - 2
小さいえびのセワタ 皮をむく
- 3
えびにガーリックペッパーを振り鉄板で殻つきのえびを両面弱火で焼く いったん取り出す
- 4
その鉄板にバターをとかし入れ食べやすく切ったきのこと小麦粉もいれ炒める
(弱火のまま) - 5
粉っぽさが無くなったら生クリーム ケチャップを入れる 取り出した3のえびをいれとろみが出るまで煮込む
- 6
塩コショウであじをととのえる
コツ・ポイント
焦げないようにきをつけてください^^
似たレシピ
-
海老とほうれん草とパセリのソース♪ 海老とほうれん草とパセリのソース♪
このソースをつけて食べたらフランスパンが止まらないっ♡(。→ˇ艸←)パスタに和えても美味しいです♡白・泡ワインのお供に♪ tink☆ -
-
-
-
-
サーモンのムニエル☆きのこクリームソース サーモンのムニエル☆きのこクリームソース
生クリームを使ってないのでくどくなく、さらに醤油で和風のクリームソースっぽく食べやすい☆子供もパクパク食べてくれます! しばちさ -
-
-
-
-
海老ときのこのわさびクリームパスタ 海老ときのこのわさびクリームパスタ
クリームなのにサッパリ爽やか~♥かくし味のお醤油で、グッと引き締まった味わいに。ちょっぴりオトナ系クリームパスタです♪ はるママまんま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18785732