小松菜のおひたし

チャキーン
チャキーン @cook_40127378

毎回子供用ご飯を作るのはめんどくさい!
冷蔵庫に常備していれば、お皿に乗せるだけ♪
このレシピの生い立ち
乳製品が食べれない娘の為に、鉄分強化メニューです。小松菜は鉄分豊富なので、毎食食べさせてます。

小松菜のおひたし

毎回子供用ご飯を作るのはめんどくさい!
冷蔵庫に常備していれば、お皿に乗せるだけ♪
このレシピの生い立ち
乳製品が食べれない娘の為に、鉄分強化メニューです。小松菜は鉄分豊富なので、毎食食べさせてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4日分
  1. 小松菜 1パック
  2. ゴマ 少々
  3. 醤油 ひと回し
  4. かつお節 1/2袋

作り方

  1. 1

    小松菜は、茎の部分をしっかり洗って土や汚れを落とす。

  2. 2

    沸騰させたお湯(分量外)に茎の部分から茹で、それから全体を茹でる。
    茹で加減はお好みで。
    塩を入れて茹でると色が綺麗!

  3. 3

    お湯を切ったらさっと水を回して手でギュッと絞る。
    茎の部分を切り落とし、食べやすいサイズにカット。

  4. 4

    まだ冷めないうちに、ゴマ、かつお節、醤油であえる。
    タッパーで保存、約4日持ちます。

コツ・ポイント

手で絞る時は、これでもか!って位ギュッと絞ってください。保存してると水分が出てきてしまって、日持ちが悪くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャキーン
チャキーン @cook_40127378
に公開
小麦、卵、乳アレルギーの娘の為に、完全除去食を作っています。同じ悩みをもったママの少しでも役に立てれば嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ