アーモンドシナモンロール

ASHママ
ASHママ @ash0625

シナモンロールにアーモンドダイスをトッピング♡ 甘いシナモンにほんのり珈琲の香り♬
このレシピの生い立ち
娘が好きなシナモンロールに珈琲の香りとアーモンドをプラスしてちょっぴり大人なロールパンを作りました。

アーモンドシナモンロール

シナモンロールにアーモンドダイスをトッピング♡ 甘いシナモンにほんのり珈琲の香り♬
このレシピの生い立ち
娘が好きなシナモンロールに珈琲の香りとアーモンドをプラスしてちょっぴり大人なロールパンを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 160g
  2. ドライイースト 小1.5
  3. 砂糖 大3
  4. スキムミルク 小2
  5. 1
  6. 卵黄 2
  7. 100cc
  8. 強力粉 160g
  9. 小2/3
  10. 無塩バター(室温に戻す) 80g
  11. グラニュー糖 小2
  12. インスタント珈琲 小1強
  13. シナモンパウダー 小1/3
  14. ●塗り用卵 1個
  15. アーモンドダイス 大2強
  16. (アイシング)粉砂糖 大6
  17. 小2
  18. インスタント珈琲 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ボールに①の材料を全て入れる。水は、ドライイーストめがけて加えると良い。

  2. 2

    木ベラで良く混ぜる。次に②の材料を加えて今度は静かに混ぜる。

  3. 3

    まとめたら手でこねて、丸める。

  4. 4

    ボールに戻しラップをかけて1次発酵。夏なら室温で30分。レンジ発酵なら40℃20分。

  5. 5

    倍の大きさに膨らむ。

  6. 6

    ラップを外し、ぐぅの手でガス抜きをする。

  7. 7

    丸め直して閉じ目を下にする。

  8. 8

    ふきんをかたく絞りかぶせる。ベンチタイム約10分。

  9. 9

    その間に中に巻き込む砂糖を作る。③のインスタント珈琲を茶こしでこし細かくする。

  10. 10

    9にグラニュー糖とシナモンパウダーを加え合わせておく。

  11. 11

    8の生地を綿棒でガス抜きしながら中心から外へのばして40cm×25cmの長方形に広げる。

  12. 12

    10で作った珈琲シナモンシュガーを生地全体にふりかける。

  13. 13

    手前からクルクル巻いていく。

  14. 14

    8等分したら切った断面を手前側に置き、菜箸でくぼみをつける。ぐっと押し込んだらぐりぐりして引き抜く。

  15. 15

    鉄板にシートを敷き並べる、

  16. 16

    ラップをして、その上からかたく絞ったふきんをかける。2次発酵、室温で30分。レンジ発酵なら40℃20分。

  17. 17

    2次発酵が終わったら表面に溶き卵を塗りアーモンドダイスをちらす。190℃に予熱しておいたオーブンで11分焼く。

  18. 18

    焼いている間にアイシングを作る。粉砂糖と水に、インスタント珈琲をひとつまみ加え、良く混ぜる。

  19. 19

    焼き上がったらケーキクーラーの上で冷ます。

  20. 20

    粗熱が取れたらアイシングをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

菜箸でくぼみをつける時、方向を間違わないようにして下さい。私がよくする失敗です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ASHママ
ASHママ @ash0625
に公開

似たレシピ