くるみ味噌deふろふき大根♪

shokenママ
shokenママ @cook_40044162

胡桃味噌で美味しいよ♪胡桃があったら作ってみて下さい♡
このレシピの生い立ち
田舎から大根を沢山頂いたので作りました。

くるみ味噌deふろふき大根♪

胡桃味噌で美味しいよ♪胡桃があったら作ってみて下さい♡
このレシピの生い立ち
田舎から大根を沢山頂いたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 大根 18 ㎝くらい(3㎝×2×3)
  2. くるみ 50g
  3. ☆砂糖 大匙2
  4. ☆酒 大匙2
  5. ☆味噌 大匙1
  6. ☆水(ゆざまし) 大匙1
  7. ☆しょうゆ 大匙半
  8. こんぶ 8㎝くらい
  9. ひとつかみ
  10. ゆずの皮 適宜

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、面取りして、十字に切れ込みを入れる(片方)。

  2. 2

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、米を一つかみ入れ、大根をアクを取りながら、25~30分中火で湯がく。

  3. 3

    胡桃はフライパンで煎る。

  4. 4

    大根を湯がいてる間に胡桃味噌を作る。すり鉢に☆を全て入れ、良くすり、胡桃味噌を作っておく。

  5. 5
  6. 6

    大根を25~30分茹でたら、ザルに上げ洗う。

  7. 7

    鍋に昆布を入れ、煮立ったら、大根を入れ20~30分煮る(大根がかぶるくらいの水)。

  8. 8

    落とし蓋をし、竹串がスーと通るくらいになったら火を止める。

  9. 9

    器に大根を盛り、クルミ味噌を載せ、ゆずの千切りをお好みでのせて完成です。

コツ・ポイント

米のとぎ汁で茹でるのですが、米でもokです。大根は固いもの、すぐ柔らかくなるものもあるので、くしを刺してみて調節して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shokenママ
shokenママ @cook_40044162
に公開
普通の主婦が作る誰にでも出来るものばかりです。おかずからお菓子、パンと上手ではないけれど色々作ってます。どこのスーパーにでも売っている身近な材料で作る事、なるべく時間をかけない事を心がけてます。よろしければたまに見てやって下さい♪皆様からの素敵なつくれぽとても嬉しいです。一人一人お礼に伺えない事もありますが、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ