作り方
- 1
大根を4~5㎝に切り皮を厚めに剥き、面取りをする
- 2
片面に浅い十字の切れ目を入れる。切れ目を入れた面を下にして米のとぎ汁と一緒に鍋に入れる
- 3
強火で一気に沸騰させ、沸騰したら弱火にして竹串が表面に刺さる程度まで火が通ったらそのまま冷ます
- 4
ゆで汁を全て捨て水と酒を入れ、昆布を大根の下に敷く。強火で沸騰したら昆布を取り除く
- 5
昆布を取り除いたら、弱火にして40分~50分煮れば完成
- 6
ゆず味噌はレシピID : 18501052を参考にしました
コツ・ポイント
米のとぎ汁が無ければ、お茶のパックに米をひとつまみ入れ一緒に茹でて下さい
似たレシピ
-
アレンジききます!ふろふき大根 アレンジききます!ふろふき大根
大根のエグみを取り甘みを引き出すために米のとぎ汁で下茹でします。このひと手間で何にでもアレンジがきく大根の出来上がり! ネコノテカフェレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18569646