パリパリごぼう

かさぼー
かさぼー @cook_40098128

素材のおいしさと、パリパリの触感を噛みしめて、・・・気付いたらなくなってます。ごぼうが嫌いな主人もパクパク(^_^)v
このレシピの生い立ち
揚げたごぼうに甘辛たれをつけるのも好きですが、早めに食べないとしんなりしてくるのが残念だったので。

パリパリごぼう

素材のおいしさと、パリパリの触感を噛みしめて、・・・気付いたらなくなってます。ごぼうが嫌いな主人もパクパク(^_^)v
このレシピの生い立ち
揚げたごぼうに甘辛たれをつけるのも好きですが、早めに食べないとしんなりしてくるのが残念だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 半分
  2. 醤油、みりん 各大さじ2分の1
  3. ごま 大さじ1
  4. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    ごぼうの皮を取り、ささがきにして水にさらしてあく抜きをする。何回か水をかえる。

  2. 2

    あく抜きしたら水をよく切り、醤油、みりん、ごまをごぼうに混ぜる。そのあと片栗粉も入れて混ぜる。

  3. 3

    フライパンに1cmくらいの油を入れ、160度に熱します。そこに②のごぼうを菜箸で一掴みづつ入れていきます。

  4. 4

    できるだけ重ならないように、平らにします。全部入れるとくっ付きますが大丈夫です。

  5. 5

    いじらずに160度で4分、ひっくり返して3分。返す時はくっ付いてるのでまとめていっきにベローンとやります。気をつけてね。

  6. 6

    最後に180度にして2分。焦げそうなら様子をみながらしてください。くっついたまま皿に取り、箸でバリバリ割ります。

  7. 7

    バリバリなので食べるとき気をつけてください。物足りない時は塩でも付ければOKです★

コツ・ポイント

ごぼうの水きりの時はキッチンペーパーでしっかりした方が良いです。
ごぼうの水分の残り具合によって、片栗粉の量は調節してください。たくさん付ける必要はありません、適当です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かさぼー
かさぼー @cook_40098128
に公開
大阪出身。結婚して千葉県民になりました。結婚2年目、夫婦2人で暮らしです。好き嫌いの多い主人なので、苦労もあるけど、料理は楽しんでしたいと思います^^
もっと読む

似たレシピ