パリパリごぼうにんじん
ごぼうとにんじんのぱりぱり☆
このレシピの生い立ち
ぱりぱりのごぼうのが食べたくなって、にんじんもあったので一緒に♪
作り方
- 1
ごぼうは周りの土をある程度洗ったら、包丁の背でこそげる。※皮があるかないかわかんないので適当です。お好きなように。
- 2
にんじんも皮をむきます。ごぼうもにんじんも5㌢ぐらいに切りそろえます。
- 3
縦に薄く切ります。歯応えが欲しい人は分厚くてもいいかも!
- 4
切ったごぼうは水にさらしてあく抜きを。
- 5
☆の調味料をタッパーとかに入れて混ぜる。
- 6
5に切ったごぼうと人参を漬けて、30分から40分ぐらい放置!途中で混ぜた方が馴染むかな?写真しばらくほったからした図
- 7
ごぼうと人参をざるにあげて水気を切ります。
- 8
ボウルに移して、片栗粉を入れて、手でまぶします。まんべんなく一本ずつ片栗粉で包まれたらok!!
- 9
油を熱して、揚げます。
温度は高めが◎
狐色になったらできあがり☆ - 10
味が薄いな?と思ったらお好みで塩をふりかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
片栗粉をまぶしたらすぐにあげた方が良い!水分が出て、片栗粉がべちゃってなっちゃうと、デキアガリガくっついちゃいます(-"-)
似たレシピ
-
-
きんぴらごぼう♪ツナ・ごぼう・人参・簡単 きんぴらごぼう♪ツナ・ごぼう・人参・簡単
やわらかい!簡単きんぴらごぼう♪フライパンで作るきんぴらごぼう♪ゴボウ・ツナ缶・人参で作るやわらかい!きんぴらごぼう♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18488640