本格中華☆麻婆茄子 [改訂版]

3種類の野菜×中華調味料+仕上げにごま油
餡が絡んだ我が家のテッパン麻婆茄子♪
ピリ辛でごはんとよく合います(*'▽')
このレシピの生い立ち
前日にふっくらハンバーグ
レシピID : 18711633を作って
余ったミンチを使い
我が家の定番♬
麻婆茄子を作りました(^^)
※なすの大きさでサラダ油の量は
加減してください
※豆板醤の量はお好みで加減してください
本格中華☆麻婆茄子 [改訂版]
3種類の野菜×中華調味料+仕上げにごま油
餡が絡んだ我が家のテッパン麻婆茄子♪
ピリ辛でごはんとよく合います(*'▽')
このレシピの生い立ち
前日にふっくらハンバーグ
レシピID : 18711633を作って
余ったミンチを使い
我が家の定番♬
麻婆茄子を作りました(^^)
※なすの大きさでサラダ油の量は
加減してください
※豆板醤の量はお好みで加減してください
作り方
- 1
器にAを入れ
スプーンで混ぜ合わせる
器にBを入れ
スプーンで混ぜ合わせる
器にCを入れ
スプーンで混ぜ合わせる - 2
なすはヘタを切り落としてひと口大の乱切りにする
ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り除きひと口大の乱切りにする - 3
にんじんはヘタを切り落として皮をむき
幅1cmの短冊切りにする - 4
フライパンにサラダ油[☆]を入れ熱し
中火にして、火のとおりにくい野菜から順番に加え木べらで軽く炒め合わせてボウルに移す - 5
フライパンにサラダ油[★]を入れ熱し
中火にして、しょうが、にんにく、豆板醤を加え香りが立つまで炒め合わせる - 6
5に合いびきミンチを加え木べらで
パラパラになるまで炒め合わせて野菜を戻し入れ全体を炒め合わせる - 7
6に[A]を加えて
ひと煮立ちさせ
[B]を加えて混ぜ合わせ中火で全体を炒め合わせる - 8
7に[C]を回しかけなじませて
仕上げにごま油を加え強火で炒め合わせてできあがり
(*^_^*) - 9
4の工程で
時間に余裕があれば
野菜を素揚げして
調理すると色よく仕上がりおすすめです
※180℃の高温でサッと揚げます - 10
2014/04/17
話題入りさせていただきました(^^)
10名の皆様に
心より感謝申し上げます♡ - 11
2014/06/08
写真変更
各所に追記あり
※レシピを見直してよりわかりやすく改訂しました^^
コツ・ポイント
☆調味料を混ぜ合わすことで
味なじみがよくなり手早く調理できます♪
☆片栗粉でとろみをつける際
一旦弱火にしてからなじませると
ダマにならないのでおすすめです♡
☆仕上げにごま油で香り+ツヤ&コクを出します
似たレシピ
その他のレシピ