☆酢豚のような酢鶏☆

キレイパン
キレイパン @cook_40039638

野菜が入って、さっぱりした炒め物が食べたい・・・
と言うことで、酢鶏を作ってみました♪
このレシピの生い立ち
酢豚が食べたかったけど鶏のむね肉しかなかったので、むね肉で作りました。
もちろん、豚肉でも出来ますよ~♪

☆酢豚のような酢鶏☆

野菜が入って、さっぱりした炒め物が食べたい・・・
と言うことで、酢鶏を作ってみました♪
このレシピの生い立ち
酢豚が食べたかったけど鶏のむね肉しかなかったので、むね肉で作りました。
もちろん、豚肉でも出来ますよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 1/2枚
  2. ○「料理のための清酒」 大さじ1
  3. なす 3本
  4. ●サラダ油 大さじ2
  5. 玉ねぎ 2個
  6. 人参 2本
  7. ピーマン 2個
  8. 1/2カップ(100cc)
  9. 鶏ガラの素 大さじ1
  10. ◇醤油 大さじ1
  11. ◇ケチャップ 大さじ1
  12. ◇砂糖 大さじ1.5
  13. ◇酢 大さじ1.5
  14. ◇オイスターソース 大さじ1/2
  15. ◇生姜(チューブで可) 3cm分
  16. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    耐熱容器に一口大に切った鶏肉と酒を入れてラップをし、レンジで600Wで4分。
    粗熱が取れるまでラップはかけておく。

  2. 2

    なすは乱切りにして水につけて灰汁を抜く。
    耐熱容器に切ったなすとサラダ油を入れ、軽く混ぜてからレンジで600wで4分。

  3. 3

    玉ねぎとピーマンは一口大に、人参は乱切りして茹でるかレンジにかけるかして、火を通しておく。

  4. 4

    フライパンで玉ねぎ・ピーマン・人参・なすを炒め、ある程度火が通ったところで混ぜておいた◇の調味料を加える。

  5. 5

    鶏肉の表面に片栗粉をまぶし、フライパンに投入する。
    とろみが付いたら出来上がり♪

コツ・ポイント

材料にあらかじめ火を通しておけば、チャチャッとすぐに出来上がりますよ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キレイパン
キレイパン @cook_40039638
に公開
料理が苦手な私ですが、旦那や息子においしい物を食べさせたいという思いで、試行錯誤の日々です。おいしい物をたくさん作って行きたいです♪どうぞヨロシク~(^-^)
もっと読む

似たレシピ