楊貴妃(オクラ)の簡単☆肉巻照り焼き

オクラとエリンギと薄切り肉でボリューミィな一品♪調味料は全て大さじ1なので簡単です♪酢と片栗粉がポイントです(^_-)
このレシピの生い立ち
『楊貴妃』って言うオクラをゲットしたのでオクラが余ってしまいました(^-^;)それと、エリンギも・・・
野菜中心で少なめの肉でも満足出来る物をと考えました。肉と野菜は使い切れる量で作ったので、アバウトですが・・・
楊貴妃(オクラ)の簡単☆肉巻照り焼き
オクラとエリンギと薄切り肉でボリューミィな一品♪調味料は全て大さじ1なので簡単です♪酢と片栗粉がポイントです(^_-)
このレシピの生い立ち
『楊貴妃』って言うオクラをゲットしたのでオクラが余ってしまいました(^-^;)それと、エリンギも・・・
野菜中心で少なめの肉でも満足出来る物をと考えました。肉と野菜は使い切れる量で作ったので、アバウトですが・・・
作り方
- 1
エリンギは石突を落として細長く切るか手で裂く。オクラは茹でて頭を落として大きいものは斜め半分に切る。
- 2
薄切り肉を広げて、片栗粉と塩胡椒をまぶす。今回はハーブソルトを使いました。
- 3
オクラとエリンギを乗せてくるくる巻く。
- 4
巻き終りに片栗粉を振る。これが糊代りになり、肉巻がバラバラになりません。
- 5
フライパンを熱して油を少々引き、肉の巻き終りを下にして中火でじっくり焼く。
- 6
焦げ目が付いたら、ひっくり返して中火より火を弱くして火を通す。
- 7
肉と野菜にしっかり火が通ったら、●の調味料を合わせて回し掛け、絡めながら色良く弱火で煮詰める。
- 8
お皿に盛って出来上り♪あればレタスを敷くと綺麗です(*^^)
コツ・ポイント
薄い綺麗な緑色の『楊貴妃』って種類のオクラは、イガイガの毛が殆ど無いので、水洗いしてそのまま茹でますが、普通のオクラはイガイガを塩で板擦りして取ってから茹でると良いです。肉は巻き終わりを必ず下にしてから焼いて下さい。
塩胡椒はお好みの物で♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
肉巻きオクラの照り焼き。お弁当にも♪ 肉巻きオクラの照り焼き。お弁当にも♪
照りっと甘辛いタレを絡めたオクラの肉巻き☆ポリポリ食感もやみつきに♡オクラは下茹でなしで簡単です!お弁当にもオススメ♪ tomoko** -
-
-
-
オクラの新芽とチーズの肉巻き照り焼き オクラの新芽とチーズの肉巻き照り焼き
オクラの新芽とチーズを薄切り肉で巻いて甘辛のたれを絡めました。はみ出たチーズもカリッとおいしい!お弁当のおかずにも♪ ちきぽん -
∮エリンギ肉巻き✰にんにく味噌✰照焼き∮ ∮エリンギ肉巻き✰にんにく味噌✰照焼き∮
✿話題入り感謝です✿照りテリこってり♡ご飯がごはんがススムくん~♬♪エリンギでボリュームおかずです^^ 矢切のねぎちゃん -
∮エリンギの肉巻き✰甘辛✰彡照り焼き∮ ∮エリンギの肉巻き✰甘辛✰彡照り焼き∮
✿話題入り感謝です✿照りテリこってり♡ご飯がごはんがススムくん~♬♪エリンギでボリュームおかずです^^ 矢切のねぎちゃん
その他のレシピ