ゴーヤの唐揚げ。

YOGAママ
YOGAママ @cook_40068771

ワタごと食べちゃって下さい。
このレシピの生い立ち
最近のゴーヤはあまり苦くないのでワタごと揚げてみました。余ったら玉子とじにしても美味しいですよ。

ゴーヤの唐揚げ。

ワタごと食べちゃって下さい。
このレシピの生い立ち
最近のゴーヤはあまり苦くないのでワタごと揚げてみました。余ったら玉子とじにしても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 唐揚げ粉 大さじ2
  3. 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは洗って1センチの輪切りにし種だけ手で取ります。

  2. 2

    フライパンに多めに油を入れたら火をつけ、ゴーヤに市販の唐揚げ粉をまぶし投入。

  3. 3

    こんがり焼けたら出来上がりです。お好みで塩やレモンをかけても美味しいです。

コツ・ポイント

市販の唐揚げ粉をまぶして揚げ焼きにするだけです。ゴーヤは火の通りが早いのでラクちんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YOGAママ
YOGAママ @cook_40068771
に公開
ゆるゆるとYOGAを教えて10数年。食と健康とダイエットでもゆるゆるとやれるレシピを載せています。
もっと読む

似たレシピ