秋ナスの味噌田楽

ドラゴンフィッシュ @cook_40081221
ナスを日本酒の肴にするため、味噌田楽にしました。
このレシピの生い立ち
ナスをたくさんもらったので、味噌田楽に挑戦しました。味噌だれは甘めにしました。
秋ナスの味噌田楽
ナスを日本酒の肴にするため、味噌田楽にしました。
このレシピの生い立ち
ナスをたくさんもらったので、味噌田楽に挑戦しました。味噌だれは甘めにしました。
作り方
- 1
ナスはへたを取って縦に二つに切り、水に10分漬ける。水を切り皮と身の境に包丁を入れ、斜めに交差するように切れ目を入れる。
- 2
フライパンにごま油を入れて温め、ナスの両面を焼く。焦げ目がついたら、*印の味噌だれを身に塗る。
- 3
ナスの身にまんべんなく味噌だれを塗り、オーブンレンジで10分、身の側を焼き、白胡麻と黒胡麻を振り、木の芽を乗せて完成。
コツ・ポイント
急ぐ場合は、ナスを水に漬け、切れ目を付けた後、レンジで600Wで5分加熱してからフライパンで焼く。その場合はごま油は少な目にする。甘党ならば味醂と砂糖を多めにする。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
甘辛絶品☆茄子の味噌田楽、お揚げ乗せ 甘辛絶品☆茄子の味噌田楽、お揚げ乗せ
簡単みずみずしいお茄子の味噌田楽で、良きおつまみにどうぞ♡サクサクお揚げに薬味を乗せることで甘辛茄子とのコントラストが◎ ゆりーずきっちん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18873041