苦手克服!ピーマンとおじゃこ・おかか佃煮

autumn1044
autumn1044 @cook_40068458

ピーマン苦手なキッズもパクパク食べられる栄養満点の佃煮です。白いご飯のお供にどうぞ♡
このレシピの生い立ち
安くで買ったピーマン、回鍋肉にしたら、皮が固くて不味くて…残りをどうにか消費したくて考えました。
出来上がったら想像以上に美味しく、どんな形にしてもピーマンを食べなかった息子がパクパク食べてくれて大成功!
冷蔵庫で一週間くらい日持ちします。

苦手克服!ピーマンとおじゃこ・おかか佃煮

ピーマン苦手なキッズもパクパク食べられる栄養満点の佃煮です。白いご飯のお供にどうぞ♡
このレシピの生い立ち
安くで買ったピーマン、回鍋肉にしたら、皮が固くて不味くて…残りをどうにか消費したくて考えました。
出来上がったら想像以上に美味しく、どんな形にしてもピーマンを食べなかった息子がパクパク食べてくれて大成功!
冷蔵庫で一週間くらい日持ちします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 5個
  2. ちりめんじゃこ 20g
  3. かつお節 1パック
  4. サラダ油(ごま油でも) 小さじ1
  5. 砂糖 小さじ2
  6. みりん 小さじ2
  7. 醤油 大さじ1
  8. 料理酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンを半分に切りヘタと種を取り、横に半分に切ったものを縦に千切りする。

  2. 2

    細切りにしたピーマンを電子レンジで2分加熱する。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、レンジ加熱したピーマンとおじゃこを入れ炒める。

  4. 4

    しっかり火が通ったら、調味料とかつお節を入れ、煮汁がなくなるまで中火で炒める。
    焦げやすいので絶えず混ぜて下さい。

  5. 5

    煮汁がなくなったらできあがり!

コツ・ポイント

歯ごたえが残っている方が好みな方や、柔らかいピーマンだったら手順2は省いて下さい。レンジ加熱した方が苦味が和らぐ気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
autumn1044
autumn1044 @cook_40068458
に公開
クックパッドを見るのが毎日の楽しみ♪お料理は大事な一人時間。子ども二人と夫はラグビーをしていてがっつり系のご飯が多め。毎日工夫しながらいろんな方のお料理を作らせていただいています。素敵なレシピをありがとうございます✨
もっと読む

似たレシピ