炊飯器で☆ポテマヨサラダ☆

ゆぎんこころり
ゆぎんこころり @cook_40080989

卵、固い野菜は炊飯器でやわやわほくほくに!!
そしてわたしの隠し味は・・・?
このレシピの生い立ち
う~ん。学生には一品作るのも時間が惜しい。
なので寝てる間に、湯で(ふかし)あがっていれば調理が楽チンなので☆

炊飯器で☆ポテマヨサラダ☆

卵、固い野菜は炊飯器でやわやわほくほくに!!
そしてわたしの隠し味は・・・?
このレシピの生い立ち
う~ん。学生には一品作るのも時間が惜しい。
なので寝てる間に、湯で(ふかし)あがっていれば調理が楽チンなので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ 中2~3個
  2. にんじん 1/4 個
  3. ●卵 一個
  4. 玉ねぎ 1/4 個
  5. ハム 1枚
  6. 二つまみ
  7. 胡椒 適量
  8. 昆布 小さじ1/2
  9. ☆マヨネーズ 大さじ1~
  10. ヨーグルト 大さじ1~
  11. ☆砂糖 大さじ1
  12. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむき、水に少しさらしておきます。
    卵は水で殻を洗います。

  2. 2

    ●をそれぞれ(ジャガイモはまとめてOK)アルミでくるみ、炊飯器でご飯を炊く時そのままお米の上におきます。

  3. 3

    ご飯を炊いている間に・・・
    玉ねぎをスライスし(辛いの苦手な人は塩もみしてください)、ハムもカットします。

  4. 4

    炊き上がったら、材料を取り出し、卵は水で冷やします。

  5. 5

    ジャガイモを熱いうちに、塩胡椒を加え、フォークで軽く潰します。

  6. 6

    にんじんをカットし、他の切った野菜とともに⑤に投入☆

  7. 7

    卵の殻を剥いて、⑥に潰しいれます。

  8. 8

    ☆を加え、よく混ぜます。味見をして調味料を加減してください。

  9. 9

    お好みでパセリを混ぜたり、飾りに使って出来上がり☆

  10. 10

    楽チン殻剥き法
    冷えた卵の先端を角にぶつけとります。
    その間にティースプーン差込くるりと回してくと綺麗にむけますよ☆

コツ・ポイント

お砂糖は多いかと思うと思いますが、コレくらい入ったほうが美味しいです。
サンドウィッチの中に入ってそうな味だと友達には言われました。
私はコレやるときいつもよりほんのちょっと水を増やしてたいてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぎんこころり
ゆぎんこころり @cook_40080989
に公開
ゆぎんこころりです☆学生から始めたマイキッチン。気づけば会社も10年↑戦士。忙し過ぎてわすれていたけど、初めての育児に向けお休み中なので久々にレシピ復帰です。
もっと読む

似たレシピ