ゴーヤカレー
ゴーヤの苦味は控えめでパクパク食べられます!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。
ゴーヤ嫌いの父もこのカレーは美味しく食べます!
作り方
- 1
ゴーヤは1㎝の角切りにし、塩(分量外)を振って揉み5分待って水洗い。熱湯で茹で一煮立ちしたら20~30秒でざるにあげる。
- 2
玉ねぎは粗みじん切りにして、玉ねぎ、豚ひき肉、ゴーヤの順で全体に火が通ったらカレー粉を入れてさらに炒める。
- 3
全体になじんだら、ケチャップ、水、塩を入れ、少し煮る。
- 4
水分が少し飛んだら味を見て、こしょうを振って出来上がり。
コツ・ポイント
調味料や水はお好みで調節してください。
私はパプリカやニンジンなどを入れて野菜たっぷりなカレーにしちゃいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
苦味が無くなる?ゴーヤのカレーマヨ炒め♪ 苦味が無くなる?ゴーヤのカレーマヨ炒め♪
ゴーヤチャンプルーに飽きた方♪苦味が苦手な方♪カレー粉&マヨでゴーヤの苦味を軽減するレシピを教えちゃいます☆ みぃぃぃ☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18874356