キノコの柚子鍋

楽居料理
楽居料理 @cook_40059604

シャキシャキキノコと柚子の香りの鍋です。柚子は丸ごと投入します!
このレシピの生い立ち
最近の養殖キノコ類は、味は良いが香りは天然ものにかないませんね。冬の香りの柚子を中心に据えて、香りと色を補ってみました。

キノコの柚子鍋

シャキシャキキノコと柚子の香りの鍋です。柚子は丸ごと投入します!
このレシピの生い立ち
最近の養殖キノコ類は、味は良いが香りは天然ものにかないませんね。冬の香りの柚子を中心に据えて、香りと色を補ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ薄切り肉 300g
  2. 柚子 2個
  3. 豆腐 2丁
  4. 椎茸 1パック
  5. エノキ 1パック
  6. 舞茸 1パック
  7. シメジ 1パック
  8. 白菜 1/4
  9. ごぼう 1本
  10. 鍋スープ
  11. 鶏がらスープの素 8カップ
  12. 大さじ3
  13. 醤油 大さじ4
  14. みりん 大さじ1
  15. ごま 大さじ1
  16. オイスターソース 大さじ2
  17. 薬味
  18. 柚子の絞り汁 1個分
  19. ラー油 適量
  20. 花椒 適量
  21. 七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    椎茸、舞茸は千切り
    エノキ、シメジは根を切り落としほぐしておく。

  2. 2

    柚子1個は、底側に十文字の隠し包丁を入れておく

  3. 3

    白菜は1cm幅の短冊に、ごぼうは笹がきにする

  4. 4

    豚肉は1cm幅に、豆腐は水を切り1cm幅の短冊に切る

  5. 5

    鍋にスープを温め、豚肉を煮てアクをとる

  6. 6

    白菜、キノコ類、豆腐を加え、火が通ってきたら隠し包丁を入れた柚子を丸ごと鍋の中央に入れる

  7. 7

    鍋の具材に火が通ったら、好みの薬味で食べる

コツ・ポイント

鍋に柚子を入れたら、お玉で押さえてぐいぐい押します! 果汁をしっかり出しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
楽居料理
楽居料理 @cook_40059604
に公開
豊島区にある認知症予防サークル「楽居」に集まった仲間で料理を楽しんでいます。楽居サイトはこちら https://sites.google.com/site/rakkyosite/
もっと読む

似たレシピ