*手作りベリーの小さなクロスタータ*

お家にあるものを使って、
小さなタルトのできあがり^^*
このレシピの生い立ち
イタリアの朝食の定番はこれ!って聞いて、食べてみたくて私も挑戦♪
自己流ですが、おいしかったのでぜひ~~ヽ(・ヮ・)ノ
*手作りベリーの小さなクロスタータ*
お家にあるものを使って、
小さなタルトのできあがり^^*
このレシピの生い立ち
イタリアの朝食の定番はこれ!って聞いて、食べてみたくて私も挑戦♪
自己流ですが、おいしかったのでぜひ~~ヽ(・ヮ・)ノ
作り方
- 1
≪準備≫
◎バターと卵を室温にしておく。
◎*印を合わせてふるっておく。
◎画像のような、お手持ちのクッキーなどの型。 - 2
柔らかくなったバターに☆印を加えてよく混ぜ、*印をすべて加えて手で捏ねる。
- 3
まんまるくまとめてラップに包み、冷蔵庫で1時間くらい寝かせる。
*この状態で放置しとけば、いつでもタルト(*´艸`) - 4
薄く伸ばした生地をお手持ちの型に重ね、淵で切り取り、指の腹で画像のように押し込んでお皿のようにする。
- 5
生地で作ったお皿の中に、お好みのジャムをin(`・ω・´)
*今回はID18877531の手作りジャムで作ってみました♪ - 6
余った生地を細くカットし、格子状に並べる。
多分この辺がクロスタータヽ(・ヮ・)ノ - 7
180度のオーブンで40分くらい焼き、様子を見ながら更に5~10分焼く。
きつね色になったら出来上がり♪ - 8
*結構するっと抜けます(*'-')
クッキー型なんかで作ってもかわいいですよ~(*´艸`) - 9
*これは100均のホットケーキ丸く焼く型で焼きました^^*
直径10cmのちっちゃなクロスタータ♥ - 10
*バニラアイスを添えてヽ(・ヮ・)ノ
あっという間に完食w - 11
コツ・ポイント
<4>は、薄く伸ばした生地を型の上に乗せ、生地の上から指で淵をぐいっとなぞると、キレイに切り落とせます。
<6>で飾り付けをする時、生地が柔らかくなり過ぎたら、一旦冷蔵庫で冷やすといいかも!
似たレシピ
その他のレシピ