マロニープチプチ海藻麺と胡瓜の中華炒め

しおかつを
しおかつを @cook_40051987

豚ミンチと胡瓜と新玉ねぎ、火の通り易い物と直ぐに使えるプチプチ海藻麺で手早く出来る一品をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
初挑戦の『マロニープチプチ海藻麺』。そのままサラダでも・・・と思いましたが、ちょっと変わった食べ方で…と、考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

プチプチ海藻麺1袋分
  1. マロニープチプチ海藻麺 1袋(100g)
  2. キュウリ 1本
  3. 新玉ねぎ 1/2個
  4. 豚ミンチ 100g
  5. 糸トウガラシ(飾り用) 少々
  6. 片栗粉 大1
  7. 50~80cc
  8. ★醤油 大1
  9. ★オイスターソース 大1/2
  10. ★みりん 大1
  11. ★酒 大1
  12. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    キュウリは縦半分に切る。

  2. 2

    それを8mm~1cm程度の厚さの斜め切りにする。

  3. 3

    玉ねぎは薄いくし型に切って、熱したフライパンに薄く油を引いて炒める。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしたら豚肉を入れてさらに炒める。
    豚肉の色が変わらないうちに塩胡椒を少々。

  5. 5

    豚肉の色が変わったら、キュウリを入れて炒める。

  6. 6

    キュウリの端が少し透き通ったら海藻麺を投入!
    ざっくり混ぜて温めたら火を止める。

  7. 7

    ★の調味料を混ぜ合わせて回し入れ、全体に絡める。

  8. 8

    水溶き片栗粉を回し入れ全体に絡める。
    再び火を付け、片栗粉が透き通ったら出来上り。
    あれば、飾りに糸唐辛子を。

  9. 9

    2015.3.28 『海藻』の人気検索でTOP10入り♪御覧下さった皆様、ありがとうございました(*´∇`*)

コツ・ポイント

海藻麺は、湯通し不要なので、最後にサッと入れて炒めます。あまり炒めすぎないのがコツ。
片栗粉の水加減はご家庭の分量があると思いますので、各自で調整お願いします★
玉ねぎはよく炒めると甘みが出ます。ピリ辛がお好きな方は鷹の爪を入れても良いかも

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しおかつを
しおかつを @cook_40051987
に公開
食べること大好き♪作ること大好き♪でも、面倒な事がキライです(^_^;)簡単で美味しいレシピを検索中~(´∀`*)現在、夫の糖尿病食兼自分のダイエット食の研究に余念がありません(笑)宜しくお願いします~m(__)m
もっと読む

似たレシピ