お好み焼き?ハンバーグ?豚色々焼き

のんぶりん
のんぶりん @cook_40052807

冷蔵庫の残り物を使って、肉も野菜も一度に食べられる一品です。
このレシピの生い立ち
肉も野菜も食べて欲しい、、、その思いから、冷蔵庫にあったものを切って、混ぜて焼いてみた一品です。

お好み焼き?ハンバーグ?豚色々焼き

冷蔵庫の残り物を使って、肉も野菜も一度に食べられる一品です。
このレシピの生い立ち
肉も野菜も食べて欲しい、、、その思いから、冷蔵庫にあったものを切って、混ぜて焼いてみた一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚こま 500g
  2. ネギ 2本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 人参 半分
  5. 蓮根 小1個
  6. しいたけ 3枚
  7. 白菜 2枚
  8. 小麦粉 大さじ3
  9. 2個
  10. 塩コショウ 少々
  11. とろけるチーズ 適量
  12. お好み焼きソース お好みで
  13. マヨネーズ お好みで
  14. 焼く分
  15. 生姜のすりおろし 1片

作り方

  1. 1

    豚こまは細かく切り、生姜のすりおろしを入れ、塩コショウをしてもみこむ。

  2. 2

    野菜やきのこを薄切りや、粗いみじん切りにして、肉と混ぜる。とろけるチーズ、小麦粉、卵を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    お玉ですくって、フライパンに並べて焼く。片面強火、裏返して中火で中まで火を通す。

  4. 4

    火が通ったら、お皿にあげる。お好みでお好みソースやマヨネーズをかけて出来上がり(^^)

コツ・ポイント

とにかく、あるものを切って、手で混ぜて混ぜて、焼くだけです。今回の材料は、冷蔵庫にあった物なので、アレンジ自由です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんぶりん
のんぶりん @cook_40052807
に公開
アレルギー食⇒大家族⇒スピード料理家族の変化と共に作る料理も少しずつ変化最近は忙しくてあまり載せてませんが、いろいろな方からのつくれぽに感謝してます(^_^)v
もっと読む

似たレシピ