大葉香る蓮根入り塩麹つくね♪

meuco
meuco @cook_40086795

蓮根のシャキシャキと大葉のイイ香り。
塩麹のおかげで柔らかフワフワおいしいつくねです♪
このレシピの生い立ち
野菜嫌いな子供の為に、蓮根と大葉をみじん切りにして入れてみました。
大葉の香りがとってもいい~!!

大葉香る蓮根入り塩麹つくね♪

蓮根のシャキシャキと大葉のイイ香り。
塩麹のおかげで柔らかフワフワおいしいつくねです♪
このレシピの生い立ち
野菜嫌いな子供の為に、蓮根と大葉をみじん切りにして入れてみました。
大葉の香りがとってもいい~!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10~12個
  1. 鶏挽肉 350g
  2. 蓮根 10㎝(一房)
  3. 大葉 5枚
  4. 塩麹 大1
  5. 醤油 大1
  6. 片栗粉 大1
  7. タレ
  8. ざらめ(普通の砂糖でも) 大1
  9. 醤油 大2
  10. みりん 大1~2

作り方

  1. 1

    大葉と蓮根はみじん切りにして、鶏挽肉と塩麹・醤油・片栗粉と一緒によく混ぜる。

  2. 2

    タネが柔らかいので丸い形にしたらバットの上に乗せ冷蔵庫で1時間位寝かせる。(省略可)

  3. 3

    フライパンに油を敷きつくねを並べ中火で両面焼き色が付くまで焼いたら酒(大1~2)を入れて蓋をして中まで火を通す。

  4. 4

    合せておいたタレの材料を入れ、火加減を強めにしてタレを絡ませる。

  5. 5

    つくねに大葉を巻いても見た目が良くなります♪

  6. 6

    タレを絡めずさっぱりと生姜醤油に付けながらいただくのもあり♪

コツ・ポイント

まとまりにくかったら片栗粉を少し増やして下さい。
生地は寝かせても結構柔らかめです。
ただそのおかげで中がフワフワのつくねになります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
meuco
meuco @cook_40086795
に公開
食べるの大好き♡ビール大好き♡家族の笑顔大好き♡5人姉妹と末っ子長男の6人姉弟のママです。ママと言うよりファンキー母ちゃんです。朝から晩までビールとおつまみの事ばかり考えております♬
もっと読む

似たレシピ