* 和風スイーツ ❤ 抹茶チーズケーキ♪

「大妻女子大学 お茶料理研究会」の「お茶料理コンテスト」で最優秀賞をいただきました♪
このレシピの生い立ち
お茶料理コンテスト用に考えました。
* 和風スイーツ ❤ 抹茶チーズケーキ♪
「大妻女子大学 お茶料理研究会」の「お茶料理コンテスト」で最優秀賞をいただきました♪
このレシピの生い立ち
お茶料理コンテスト用に考えました。
作り方
- 1
■タルト生地
ボウルに砂糖と常温に戻したバターを入れすり混ぜます。
卵黄を加え混ぜます。 - 2
ふるっておいた薄力粉&アーモンドパウダー&茶葉を加えて、木べらで生地を混ぜまとめます。
- 3
丸めて大きなビニール袋やラップに包み、冷蔵庫で30~40分ほど休ませます。
- 4
ビニル袋のまま、5mmの厚さで四角に伸ばします。
- 5
セルクルで生地を型抜きし、フォークで穴をあけます。
残りの生地をリーフ型で抜きます。
冷蔵庫で生地を30分休ませます。 - 6
170℃に予熱したオーブンで13分焼きます。
(タルトストーンなしでもOK) - 7
◎チーズケーキ
ボウルに常温に戻したクリームチーズにグラニュー糖を加え、ハンドミキサーでクリーム状に泡立てます。 - 8
ヨーグルトと抹茶を加え混ぜます。
- 9
小鍋に牛乳とゼラチンを入れふやかし、煮溶かし粗熱をとります。
- 10
チーズケーキの生地を少し入れゼラチンを馴染ませます。
それをチーズケーキの生地に加え混ぜます。 - 11
セルクルに水で洗った甘納豆を入れ敷き詰めます。
- 12
チーズケーキの生地を4等分に注ぎます。
冷凍庫に入れて冷やし固めます。 - 13
黒糖ゼリーの材料を煮溶かし、粗熱が取れたらセルクルに注ぎます。
冷蔵庫で冷やし固めます。 - 14
お湯で温めた布巾をセルクルに蒔いて、セルクルからケーキを静かに抜きます。
お好きなデコレーションをします。 - 15
断面図です。
- 16
お茶料理コンテスト
http://homepage2.nifty.com/aon/contest.html
コツ・ポイント
ヨーグルトの上澄み(ホエイ)は使いません。
似たレシピ
その他のレシピ