鯛の赤しそ寿司

三島食品 @cook_40102197
ひなまつりのお祝いにおすすめする、華やかな鯛のお寿司です。
このレシピの生い立ち
赤しその香りとごま油の風味が美味しさのポイント。ピンク色のご飯がお祝いの席にぴったりです。
鯛の赤しそ寿司
ひなまつりのお祝いにおすすめする、華やかな鯛のお寿司です。
このレシピの生い立ち
赤しその香りとごま油の風味が美味しさのポイント。ピンク色のご飯がお祝いの席にぴったりです。
作り方
- 1
すし酢と『ゆかり®』を混ぜ合わせたものを、白飯に加えて混ぜる。
- 2
菜の花は、ゆでて冷水に取り水気を絞る。根元の硬い部分を切り落とし、3cmの長さに切る。
- 3
鯛は薄切りにして塩をふり、菜の花と一緒にごま油をかけて軽く混ぜる。
- 4
鯛の2/3を酢飯に加えて混ぜる。
- 5
酢飯を器に盛り付け、残りの鯛と菜の花、いくらをのせる。
- 6
赤しそは、色、香りともに優れた品質を求め、品種、栽培方法にこだわり、産地と契約栽培した原料を使用しています。
コツ・ポイント
すし酢と『ゆかり®』を先に合わせておくことで、酢飯がきれいな色に仕上がります。
似たレシピ
-
-
簡単・安い!鯛のアラと大葉のまぜ寿司 簡単・安い!鯛のアラと大葉のまぜ寿司
塩焼きした鯛のアラから取った白身と大葉を使って簡単にできるまぜ寿司です.高級な味の割に予算は500円以下でOK! クッキングシニアZ3 -
お雛祭パーティーに お花のお寿司☆ お雛祭パーティーに お花のお寿司☆
お雛祭やお正月☆お祝いのパーティにピッタリ♪可愛いお寿司のブーケでポイントUP(^^)v分量は適当デス… mako__cook -
-
-
詰めて並べて♡簡単♡艶やかモザイク寿司 詰めて並べて♡簡単♡艶やかモザイク寿司
おひな祭りや春のお祝い事にぴったりの<モザイク寿司>詰めて並べるだけなので簡単♡テーブルも華やかに! noripetit -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18879088