茹でて混ぜるだけ☆ふきの辛子味噌和え

にわはぬ
にわはぬ @cook_40042879

茹でて和えるだけ!春の香りを食卓に♪白いご飯が進みます☆水煮だったら更に簡単。
このレシピの生い立ち
ふきが大量に届きました。

茹でて混ぜるだけ☆ふきの辛子味噌和え

茹でて和えるだけ!春の香りを食卓に♪白いご飯が進みます☆水煮だったら更に簡単。
このレシピの生い立ち
ふきが大量に届きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30cm×10本
  1. ふき 30cm×10本
  2. 味噌 大さじ1
  3. みりん 大さじ1
  4. 辛子 小さじ1/2~1
  5. 塩(板ずり用) 適量

作り方

  1. 1

    生のふきに塩を振り、まな板の上で転がし、板ずりをする。(灰汁の香りがするまで)

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、ふきを入れて4~5分茹でる。

  3. 3

    その間に、味噌、みりん、辛子を混ぜ、レンジ500Wで30秒加熱。アルコールを飛ばす。

  4. 4

    2をざるにあけ、少し冷まして皮を剥く。(筋を取る)出来たら3mmくらいの小口切りに。

  5. 5

    3と4を混ぜ合わせて完成☆

コツ・ポイント

◆本みりんではなく、みりん風調味料の場合はレンジで加熱する必要はないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にわはぬ
にわはぬ @cook_40042879
に公開
「幸せは胃袋から」(by にわはぬ)食欲があること 食べたいものが食べられる時間とお金があること 食べ物が美味しいと感じられる人間関係があること 普通の毎日が送れることが一番幸せなことだと感じます。 宜しければブログにも遊びに来て下さい♪ http://niwahanu.blog56.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ