ひんやり冷たい♪簡単ビシソワーズ

satosayo
satosayo @cook_40039497

じゃが芋1、2個でたっぷりのビシソワーズができちゃいます。暑い夏にギンギンに冷やしてクイッと飲むとサイコーに美味しい!!
このレシピの生い立ち
最近ミキサーを使った野菜スープにはまってます。夏も近づき暑くなってくると飲みたいのは冷たいスープ。冷たいスープといえば!真っ先に思い浮かべるのはじゃが芋を使ったビシソワーズ♪ちょっとのじゃが芋でこんなに沢山スープができちゃった(*^-^*)

ひんやり冷たい♪簡単ビシソワーズ

じゃが芋1、2個でたっぷりのビシソワーズができちゃいます。暑い夏にギンギンに冷やしてクイッと飲むとサイコーに美味しい!!
このレシピの生い立ち
最近ミキサーを使った野菜スープにはまってます。夏も近づき暑くなってくると飲みたいのは冷たいスープ。冷たいスープといえば!真っ先に思い浮かべるのはじゃが芋を使ったビシソワーズ♪ちょっとのじゃが芋でこんなに沢山スープができちゃった(*^-^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃが芋 2個(小)
  2. 玉葱 1/4個(小)
  3. 300cc
  4. 固形コンソメ 1個
  5. 牛乳 200cc
  6. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    じゃが芋、玉葱を薄くスライスして鍋に入れ、水、コンソメを加えて中火~弱火で15分くらい煮込む。

  2. 2

    じゃが芋が柔らかくなったら火を止めて冷まし、粗熱が取れたらミキサーに20秒ほどかける。

  3. 3

    牛乳を加えて40秒攪拌したらボウルに移す。

  4. 4

    塩胡椒で味を調え、冷蔵庫で冷やしたら完成。

コツ・ポイント

じゃが芋、玉葱は小さいものを使ってください。特に大きいじゃが芋2個を使ってしまうと、どろどろで粘着力の強いトロロ(?)みたいなビシソワーズができちゃいます。もし大きいのしかない場合は牛乳の量を増やして調整します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
satosayo
satosayo @cook_40039497
に公開
ぶきっちょな私でもできるような簡単料理、手抜きなのに頑張ってそうなごまかし料理(?)を作ってはレシピにしてます。※コメントへの返信がどうしても追いつきません(^^; 現状返信はさせていただいておりませんが、きちんと読ませていただいてます。みなさん、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ