おうちラタトゥイユ

ヤンジカ @cook_40110896
おうちにある材料を使って作れるラタトゥイユです❤
このレシピの生い立ち
色々なお店で食べた味をおうちにある材料で再現してみました。
ワインに合うおつまみで作り置き出来るし、ちょっと見栄えもするので、うち飲みをする時の定番メニューです❤
おうちラタトゥイユ
おうちにある材料を使って作れるラタトゥイユです❤
このレシピの生い立ち
色々なお店で食べた味をおうちにある材料で再現してみました。
ワインに合うおつまみで作り置き出来るし、ちょっと見栄えもするので、うち飲みをする時の定番メニューです❤
作り方
- 1
ニンニクは薄切り、しめじはいしづきを取り、玉ねぎは大き目にスライス、その他材料は乱切りにする。
- 2
ベーコンは一口大に切る。
- 3
鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて弱火で炒め、香りをオイルに移す。
- 4
もしも手に入ればイタリアンハーブミックスを投入。(なくてもOKです)
- 5
オリーブオイルにうつったらベーコンを投入。弱火でベーコンの脂を出す。
※投入直後にかきまぜずにじっくり脂を出す。 - 6
中火にして
玉ねぎ→ニンジン→ズッキーニ→しめじ
の順に投入。
しんなりしてきたら、パプリカを投入。 - 7
トマト缶を入れる。缶に100ccの水を入れすすぎ、鍋に入れる。コンソメを入れ、鍋の中でトマトをつぶしたら、ローリエ投入。
- 8
煮立ったら弱火でフタをちょっとずらして、途中かきまぜながら、約20分煮る。
- 9
中火でかきまぜながら少し水分を飛ばす。塩コショウで味を調えて完成。
コツ・ポイント
ベーコンはブロックの方が満足度が高いです。
トマト缶を入れてから煮込むので少し焦げやすいので、煮込んでいる間は5分に1度程度なべ底からかきまぜて下さい。
冷蔵庫で4~5日OKです。夏は冷たいままでも◎です。
似たレシピ
-
-
-
オートクッカー【Bistroラタトゥイユ オートクッカー【Bistroラタトゥイユ
いつも作っているラタトゥイユを『オートクッカーBistro』用にアレンジしました。旨味たっぷりでとても美味しいです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18880596