高野豆腐の煮物

はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181

惣菜売り場で高野豆腐をみると時々食べたくなります。
干しシイタケは、含め煮にしたものを利用しました。
このレシピの生い立ち
総菜売り場で見て、食べたくなったので作った。

高野豆腐の煮物

惣菜売り場で高野豆腐をみると時々食べたくなります。
干しシイタケは、含め煮にしたものを利用しました。
このレシピの生い立ち
総菜売り場で見て、食べたくなったので作った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 高野豆腐 5個
  2. にんじん 1/2本
  3. 冷凍いんげん 10本
  4. 干しシイタケの含め煮 適量
  5. ●だし 4カップ
  6. ●砂糖 大さじ4
  7. ●みりん 大さじ1.5
  8. ●濃口しょうゆ 小さじ1.5
  9. ●塩 小さじ1.5

作り方

  1. 1

    高野豆腐は約50度の湯に入れてお湯を含ませた後で、軽くしぼり1/2に切る。
    にんじんは、乱切り。

  2. 2

    ●の調味料を鍋で沸騰させる。

  3. 3

    調味料が沸騰したら中火にし、高野豆腐・いんげん・にんじん、干しいシイタケの含め煮を入れ、煮汁が少々残るまで煮る。

  4. 4

    なべは、高野豆腐が重ならずに、煮汁につかる程度のなべがいいです。
    落し蓋なしでもOK。

  5. 5

    皿に盛ります。

コツ・ポイント

干しシイタケの含め煮⇒ レシピNO 1687941

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181
に公開
Kobe JapanLOVE⇨西城秀樹、cooking、ねこ、多肉植物、ゆるきゃら自称・料理研究家自称・秀樹料理部部長◯アメブロhttp://ameblo.jp/heartneko/◯インスタグラムhttps://www.instagram.com/heartnekolife/※女子栄養大学食生活指導士2級取得(2018,2/1) カテゴリー見直し中です。
もっと読む

似たレシピ