すりみとグリンピースで簡単あんかけ煮
さっとできて、栄養ばっちり!おかずにもあてものにもOK
このレシピの生い立ち
あんかけとうふから考えました。
作り方
- 1
きょうは米水津産のすりみを使用
- 2
鍋に白だし醤油、酒、砂糖、水を入れて、グリンピース、すりみも入れて中火弱で煮る。
- 3
グリンピースのいい香りがしてきたら、すりみにもだいたい火が通ってます。
そこで水溶き片栗粉を入れてひと煮立ち。
コツ・ポイント
売っているすりみは、メーカーによって塩加減が違うので最初は少し少な目にお醤油を入れるといいです。ひと煮たちしたら、味を見てうすければ足してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根と厚揚げのとろーりあんかけ煮物! 大根と厚揚げのとろーりあんかけ煮物!
厚揚げや大根にとろりとした餡がしっかり絡んで美味しい煮物です!具材は食べたいものを適当にでOK!とにかく適当時短! あさぎ+ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18881571