ふわふわ♪いちじくとホワイトチョコのパン

せつみか
せつみか @sf0421

いちじくとホワイトチョコ入りのふわふわパンです♡プチプチの食感が堪りませ~ん♡
2016-6-20。話題入りしました✿

このレシピの生い立ち
ハード系に使われ易いいちじくを普通のパンでも味わいたかったので。

ふわふわ♪いちじくとホワイトチョコのパン

いちじくとホワイトチョコ入りのふわふわパンです♡プチプチの食感が堪りませ~ん♡
2016-6-20。話題入りしました✿

このレシピの生い立ち
ハード系に使われ易いいちじくを普通のパンでも味わいたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8コ分
  1. ✿イーストver.
  2. 強力粉 200g
  3. 薄力粉 50g
  4. 牛乳 160g
  5. ☆砂糖 20g
  6. ☆塩 3g
  7. ドライイースト 3g
  8. 無塩バター 20g
  9. ソフトタイプのいちじく 50g
  10. ホワイトチョコレート(板チョコ) 1枚
  11. ✿自家製酵母ver.
  12. 強力粉 250g
  13. 自家製酵母(1:1で3回粉継ぎしたもの) 100g
  14. 牛乳 140~150g
  15. ●砂糖 20g
  16. ●塩 3g
  17. 無塩バター 20g
  18. ○ソフトタイプのいちじく 50g
  19. ホワイトチョコレート(板チョコ) 1枚

作り方

  1. 1

    今回使ったソフトタイプのいちじくです。

  2. 2

    ホワイトチョコレートといちじくは細かく切っておきます。

  3. 3

    ✿イーストver.
    HBに☆印の材料と無花果はレーズン投入口に入れてスタート。5分後にバターを入れ一次発酵まで済ませる

  4. 4

    一次発酵が済んだら丸め直して濡れ布巾をかけて15分のベンチタイム。

  5. 5

    生地を広げてホワイトチョコを乗せ、軽く押さえる。

  6. 6

    2つ折りにして周りをピッタリくっつける。
    形を円形に調える。

  7. 7

    スケッパーで8等分する。

  8. 8

    チョコが平均に行き渡るようにしながら手のひらでクルクル丸く成形する。

  9. 9

    8コ成形して鉄板に移す。

  10. 10

    鋏で十文字に切り込みを入れる。

  11. 11

    2倍になるまで二次発酵させる。

  12. 12

    二次発酵が終わったらオーブンを180度に温めて12分焼成。
    時間は調節して下さい。

  13. 13

    焼き上がったらクーラーに乗せて冷ます。

  14. 14

    いちじくのプチプチの食感とホワイトチョコレートの優しい甘さが絡みふわっふわの美味しさです♡

  15. 15

  16. 16

  17. 17

    ✿自家製酵母ver.
    ●印の材料をHBに入れて粉気がなるまで捏ねる。

  18. 18

    バターといちじくを加えて更に滑らかになるまで捏ねる。

  19. 19

    ボールに移し2倍になるまで一次発酵させる。
    以下、イーストver.の手順4から同じです。

  20. 20

    ✿カンパーニュver.
    は、こちら・・
    ID:18837933

  21. 21

    2016-6-20
    話題入りしました。

コツ・ポイント

元種の状態で生地の状態も変わるので様子をみて水分量で調節して下さい。捏ねすぎると生地が緩くなるので滑らかになったら停止します。
次の日でも柔らかいですが、レンジで温めるとより美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せつみか
せつみか @sf0421
に公開
お料理、お菓子、パン作りが大好き♡パン講師資格取得・パンシェルジュ1級取得 ✿わんこ同好会会長。詳細は2012.8.31。✿酵母の会 会長。詳細は2012.7.31の日記をご覧下さい。2つとも会員様募集中で~す♫B型同盟NO.8 のんびりクックの会No.26 関東連合No.7 Mビーンズの会~いっしょに~No.4
もっと読む

似たレシピ