お子さん喜ぶ辛くないパッタイ

てづくり @cook_40203109
まるで海外旅行に行ったような気分になれる♬
お子さんでも食べれる辛くないパッタイを作りました!
このレシピの生い立ち
すごく好きなタイ料理のお店が家から遠いので、自宅で再現できないかなと考えました。辛いのが苦手なので、お子さんでも食べれるようなレシピにしました!
お子さん喜ぶ辛くないパッタイ
まるで海外旅行に行ったような気分になれる♬
お子さんでも食べれる辛くないパッタイを作りました!
このレシピの生い立ち
すごく好きなタイ料理のお店が家から遠いので、自宅で再現できないかなと考えました。辛いのが苦手なので、お子さんでも食べれるようなレシピにしました!
作り方
- 1
ライスヌードルを沸騰した鍋で4分茹でます。
(茹ですぎ注意!)
材料を写真のように下処理します。 - 2
中火のフライパンに、オリーブオイル→生揚げ→エビ→もやし→ニラの順に入れます。
- 3
エビの色が変わり、野菜に火が通り始めて来たら①で茹でたライスヌードルを水切りをしっかりしてから入れます。
- 4
★の調味料を全て入れて、全体にようくからめます
- 5
フライパン半分スペースを作り、溶き卵を入れます。
スクランブルエッグを作る感じで。 - 6
最後に味見をして、お好みの味に整えて下さい
- 7
盛り付けは、カットレモン、生ニラ、生もやし、刻み落花生を最後に添えると、すごく雰囲気が出ますよ!
コツ・ポイント
エビの下処理は、尻尾を残し全て殻をむき→塩をふりすぐに3秒水で洗う→キッチンペーパーで軽く水気をとる
臭みがなくなり清潔です!ライスヌードルは茹ですぎると歯ごたえがなくなるので、好みのかたさをみつけてください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
パッタイ phad thai パッタイ phad thai
タイの焼きそばといえばコレ。厳密なレシピではないけれどどーしてもうちで食べたくて、その昔いろんな本を見比べ研究して適当に作ったものです。わりと近い味になったような、ならないような。(笑) sayurin -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18884905