コリコリ食感★砂肝ときくらげの酢の物

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

砂ずりと、きくらげのコリコリした食感が楽しい和え物です
このレシピの生い立ち
主人が砂肝などコリコリしたものが好きなので作りました

コリコリ食感★砂肝ときくらげの酢の物

砂ずりと、きくらげのコリコリした食感が楽しい和え物です
このレシピの生い立ち
主人が砂肝などコリコリしたものが好きなので作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 砂肝砂ずり 130g
  2. きくらげ(戻した状態で) 40g
  3. ポン酢 大さじ1
  4. 豆板醤 お好み
  5. ごま 小さじ1
  6. 適宜

作り方

  1. 1

    砂肝は下処理されて、売っているものを使いました

  2. 2

    鍋に、水、塩、砂肝を入れ、砂肝を水から中火で茹でる。沸騰後1~2分程、加熱し、蓋をして火を止め、そのまま常温まで冷ます

  3. 3

    きくらげは戻し、熱湯をさっとかけ、千切りにする

  4. 4

    水気を切った、砂肝ときくらげをボウルなどに入れ、ポン酢、豆板醤、ゴマ油を加え和える(漬け込んでおいて頂くとなお良いです)

  5. 5

    器に盛れば完成です(写真は千切りにしたきゅうり、トマトを添えました)

  6. 6

    4月10日★塩味テーマの7品

コツ・ポイント

②の塩加減はパスタより、少し薄め、くらいの塩分濃度にして下さい。砂肝の加熱時間は大きさにもよりますので、加減して下さいね。余熱を利用して、火を入れます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ