お箸が止まらない☆ウドのつけダレde焼餅

kobch @cook_40053044
リンゴ酢の酸味と黒糖の甘みがウドの独特の香りをマイルドに。冷や奴にも
このレシピの生い立ち
春になってお正月のお餅が賞味期限ギリギリで発掘されたので(笑)
お箸が止まらない☆ウドのつけダレde焼餅
リンゴ酢の酸味と黒糖の甘みがウドの独特の香りをマイルドに。冷や奴にも
このレシピの生い立ち
春になってお正月のお餅が賞味期限ギリギリで発掘されたので(笑)
作り方
- 1
ウドは洗って茎のみを使います。葉先は天ぷらなどに♪
皮をうすくむいて短冊切りにして酢水へ投入。 - 2
じゃがいもとしいたけもウドと同じくらいに切っておきます。
- 3
材料をすべて鍋に入れて火にかけ、沸騰してから1〜2分強火でグツグツ、酸味を飛ばします。
- 4
弱火に落として時々鍋をゆすりながら5分くらい煮詰めます。タレに照りが出てきて少しねっとりしだしたら完成。焦げないようにね
コツ・ポイント
煮詰めるところで水分を飛ばし過ぎて焦がさないように気をつけてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18885226