簡単✿いしもちの塩バターソテー✿

HaradaKiTN
HaradaKiTN @cook_40044436

フライパンひとつで副菜ごと一気にできちゃう✿一尾丸ごと調理できるのも魅力です。
このレシピの生い立ち
いしもちがたまに安いので衝動買い。我が家の定番バターソテーに、フライパン蒸しで仕上げました。蒸し料理に合う魚なので、白身がふっくらとしてとっても美味しいです。

簡単✿いしもちの塩バターソテー✿

フライパンひとつで副菜ごと一気にできちゃう✿一尾丸ごと調理できるのも魅力です。
このレシピの生い立ち
いしもちがたまに安いので衝動買い。我が家の定番バターソテーに、フライパン蒸しで仕上げました。蒸し料理に合う魚なので、白身がふっくらとしてとっても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いしもち 1尾
  2. アスパラ 3本
  3. しいたけ 2個
  4. パプリカ 1/4個
  5. 調味料
  6. 小さじ半
  7. バター 30g
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. 白ワインか酒 50ml

作り方

  1. 1

    イシモチのうろこ、頭、わた、血合いを落として洗い、水気を拭きます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、両面をさっと1分程度焼きます。

  3. 3

    根元を剥いたアスパラ、小口にしたしいたけ、パプリカを入れます。

  4. 4

    バター、塩を入れて、野菜の端が軽く焦げるまでソテーし、白ワインを入れて蓋をし、1分強火で蒸し焼きにして完成です。

コツ・ポイント

頭を残す場合は、えらを取ります。魚の大きさに応じて、塩気を調整してください。バターソテー中に、一度ひっくり返すか、たれをお玉で身にかけながら炒めます。フライパンに残ったオイルは、掛けていただくと美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HaradaKiTN
HaradaKiTN @cook_40044436
に公開
20分以内でできるスタイリッシュ栄養食を提案!オーダーメイドジュエリー工房、Lipatti/リパッティ代表です。Hi.I'm chief and designer of Lipatti jewelry.WebShophttp://lipattijewelry.shop-pro.jp/orIICHI, minne, creema.
もっと読む

似たレシピ