ボタン海老のセビーチェ

Gonbao @gonbao
ボタン海老のセビーチェ。みた目も綺麗で味も美味しい!
このレシピの生い立ち
いつもは単純に刺身と味噌汁にして食べていますが、今回は大きめなボタン海老だったのでセビーチェにしてみた。セビーチェのマリネ液は手持ちの材料で作った。ハラペーニョは手作りしたピクルスを使用した。
ボタン海老のセビーチェ
ボタン海老のセビーチェ。みた目も綺麗で味も美味しい!
このレシピの生い立ち
いつもは単純に刺身と味噌汁にして食べていますが、今回は大きめなボタン海老だったのでセビーチェにしてみた。セビーチェのマリネ液は手持ちの材料で作った。ハラペーニョは手作りしたピクルスを使用した。
作り方
- 1
ボタン海老は流水で洗い長い髭は切り取り、尻尾の中央の尖ったケン(剣)は外しておく。
- 2
身は殻を外し、中央に包丁で切り込みを入れ、背わたを取り除き身を開いておく。
- 3
マリネ液は全ての材料を混ぜ合わせて作る。
- 4
海老の身にマリネ液をのせ、今回は子持ちの海老だったので外した卵ものせた。
- 5
食べ終わった後の頭と殻で作ったから揚げ。
コツ・ポイント
剥いた殻や食べ終わった後の頭も、捨てずに味噌汁やから揚げに利用すると良い。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
エビ&マンゴー セビチェ★夏の色 エビ&マンゴー セビチェ★夏の色
ペルー産マンゴーでアレンジされたペルーのナショナルディッシュ〜セビチェのレシピ!◎20分(+マリネの1時間)◎超簡単 ペルースーパーフード
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18887652