かぼちゃおばけのパイグラタン

おうちでハロウィーン!お店のようなパイグラタンもハウスのグラタン クイックアップと冷凍パイシートで簡単♪
このレシピの生い立ち
忙しいお母さんたち、デコは無理!でもハロウィーンらしいご馳走は作りたいと思っている方は多いのでは?なので、頑張らないけど見栄えのするものをテーマに考えたレシピです。グラタンもクイックアップを使えば簡単♪大皿だから小分けにする手間もなしです☆
かぼちゃおばけのパイグラタン
おうちでハロウィーン!お店のようなパイグラタンもハウスのグラタン クイックアップと冷凍パイシートで簡単♪
このレシピの生い立ち
忙しいお母さんたち、デコは無理!でもハロウィーンらしいご馳走は作りたいと思っている方は多いのでは?なので、頑張らないけど見栄えのするものをテーマに考えたレシピです。グラタンもクイックアップを使えば簡単♪大皿だから小分けにする手間もなしです☆
作り方
- 1
今回は、ハウス「マカロニグラタンクイックアップ<ホワイトソース4皿分>」を使います。
- 2
<グラタンを作る>鶏肉は一口大、玉ねぎは薄切りにする。
- 3
かぼちゃは種をとり、耐熱皿にのせ、ふんわりラップをして電子レンジ600Wで約4~5分柔らかくなるまで加熱する。
- 4
かぼちゃの皮は飾り用として、目、鼻、口、へたの部分を切り取り、残りの部分は1cm角に切っておく。
- 5
厚手の鍋にサラダ油を熱し、②の鶏肉、玉ねぎを入れ、玉ねぎがしんなりするまで、焦がさないように炒める。
- 6
いったん火を止め、ソースミックス、水、牛乳の順に入れてよく混ぜる。マカロニを加えて、かき混ぜながら中火で煮る。
- 7
沸騰したら弱火で約3分かき混ぜながら煮る。
- 8
④のかぼちゃを加えてひと混ぜし、耐熱性の器に移し、あら熱を取る。
- 9
<パイをのせる>パイシートは解凍し、皿よりひと回り大きくなるように麺棒で伸ばし、丸く切る。
- 10
⑧の皿にかぶせ、皿のふちをしっかり押さえる。
- 11
溶き卵をパイシートの上に塗り、箸などでかぼちゃに見えるよう筋目をつける。
- 12
200℃で予熱したオーブンで焼き色が全体につくまで20分焼き、④のかぼちゃ皮で作った目、鼻、口、へたを飾る。
コツ・ポイント
*グラタンがある程度冷めてからパイシートをのせてください。パイシートが溶けると、うまくパイの層ができません。
*長方形の小さめなパイシートを使う場合は、数枚重ねて伸ばし正方形に近づけてください。
似たレシピ
-
かぼちゃとほうれん草のハロウィングラタン かぼちゃとほうれん草のハロウィングラタン
ハウス食品のマカロニグラタンクイックアップを使って、簡単に楽しいハロウィンメニューを作りましょう♪ ハウス食品株式会社 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ