完熟ゴーヤの胡麻味噌マヨ和え

あくあそもさん
あくあそもさん @cook_40166540

黄色くなったゴーヤ、赤い種皮、美味しく食べれます
このレシピの生い立ち
ゴーヤが完熟してしまったので(苦笑)
ゴーヤには味噌とマヨネーズが合いそうな気がして和えたらちょっと味が足りないので胡麻を追加してみました。

完熟ゴーヤの胡麻味噌マヨ和え

黄色くなったゴーヤ、赤い種皮、美味しく食べれます
このレシピの生い立ち
ゴーヤが完熟してしまったので(苦笑)
ゴーヤには味噌とマヨネーズが合いそうな気がして和えたらちょっと味が足りないので胡麻を追加してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 完熟ゴーヤ(小) 1本
  2. 白味噌 小匙1
  3. マヨネーズ 小匙1
  4. 砂糖 小匙1
  5. すりゴマ 小匙1

作り方

  1. 1

    完熟して黄色くなり口が開いて赤い種が見えるようなゴーヤを使う。
    まず赤い種はコップなどに取り分ける

  2. 2

    ゴーヤの種はスプーンなどで押し付けるようにかき混ぜると、茶色い種子と赤い種皮に分離するので、茶色い種子を捨てる。

  3. 3

    黄色くなった実は手で崩せるので、食べやすい大きさに適当に崩す。

  4. 4

    実のまだ緑の部分は手では崩せないので、包丁で2mm厚程度のいちょう切りにする。

  5. 5

    味噌以下の調味料の全てと赤い種皮を混ぜ合わせ、黄色い実、緑の実と和えて出来上がり。

コツ・ポイント

小さいゴーヤで作ったので、大きなゴーヤの場合は調味料を増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あくあそもさん
あくあそもさん @cook_40166540
に公開

似たレシピ