お弁当に♡豚肉のとろろ昆布チーズ巻き

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

豚肉、チーズ、とろろ昆布、トリプル旨み食材で、冷めても美味。お弁当にもお勧めです。出来立てはチーズがとろけてこちらも最高
このレシピの生い立ち
お弁当用に試作したところ、好評だったので覚書も兼ねて。

お弁当に♡豚肉のとろろ昆布チーズ巻き

豚肉、チーズ、とろろ昆布、トリプル旨み食材で、冷めても美味。お弁当にもお勧めです。出来立てはチーズがとろけてこちらも最高
このレシピの生い立ち
お弁当用に試作したところ、好評だったので覚書も兼ねて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 豚肉(薄切り、切り落とし) 100~120g
  2. プロセスチーズ 2個位
  3. とろろ昆布 5g位
  4. 大葉(なくても可) 普通サイズなら2枚半位
  5. ピザ用チーズ(お好みで) 適量
  6. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    プロセスチーズは5等分しておく。プロセスチーズがなければスライスチーズでも可。

  2. 2

    豚肉は縦10㎝くらいの長さに広げておく。

  3. 3

    とろろ昆布を敷き、プロセスチーズを、中央よりやや手前ぐらいに置く。

  4. 4

    そのまま、手前から巻く。

  5. 5

    軽く片栗粉(分量外)をまぶす。

  6. 6

    熱したフライパンに油を敷いて焼く。火が通りやすいように、チーズが飛び出さない程度に、ヘラで軽く押さえてもらっても可。

  7. 7

    表面の肉色が変わってきたら、お好みで、空いたスペースにチーズ、その上に大葉を置く。

  8. 8

    大葉チーズの上に、肉巻きを乗せて、チーズに焼き色がつくまで焼く。

  9. 9

    ひっくり返して、もう片面も焼く。※中央の火の通りが悪い時は、弱火にかえて蓋をし、蒸し焼きにして下さい。

  10. 10

    お好みで塩胡椒をすれば出来上がり。

コツ・ポイント

手順7、8の大葉チーズはチーズだけ、またはどちらもなくてもOKです。お好みで選択下さい。今回使用した大葉は、自宅でできた小さめのものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ