大根を使い切る方法(お焼き)

ぼむママ
ぼむママ @cook_40099588

レシピID:18792087レシピID:18886669 を具にしてお焼きを作ってみました^^

このレシピの生い立ち
基本・・自分が作った物を次ぎ作るときの為にメモ代わりに掲載しています。
調味料の分量ワスレルので。。

大根を使い切る方法(お焼き)

レシピID:18792087レシピID:18886669 を具にしてお焼きを作ってみました^^

このレシピの生い立ち
基本・・自分が作った物を次ぎ作るときの為にメモ代わりに掲載しています。
調味料の分量ワスレルので。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ◎お焼き生地◎
  2. 薄力粉 250g
  3. ベーキングパウダー 小さじ2
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 塩麹(なければ塩3つまみ) 小さじ1/2
  6. (塩の場合160cc) 150cc

作り方

  1. 1

    お水と塩麹を合わせておきます。

  2. 2

    残りの材料をボールにいれ1を少しずつ加えながらまぜてひとまとめにします。

  3. 3

    ボールにラップをして室温で30分強寝かせます。

  4. 4

    生地を8等分にして画像のような楕円にします。細長くしてから平たくするのがいいかもです。
    具材を小さじ2強ほどおきます。

  5. 5

    上から両端を紡いでいきます。
    最後まで紡いだらそのまま上から下へ丸めます。
    これは大根の葉。

  6. 6

    丸めたら側面を上にして少しつぶしながら形を整えます。

  7. 7

    これは干し大根の煮物。

  8. 8

    具が足りなくなったのでマーマレード。

  9. 9

    黒ごま降ったのが干し大根。

  10. 10

    フライパンに軽く油を引いて弱火で焼きます。

  11. 11

    軽く焼き色がついたらひっくり返します。

  12. 12

    ひっくり返したらフタをして5分焼きます。

  13. 13

    またひっくり返してフタして5分。
    できあがりです。

コツ・ポイント

大根1本使い切るぞチャレンジの一品。
中の具は何でもいいかもw
あんことか?カスタードクリームとかでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼむママ
ぼむママ @cook_40099588
に公開
どかっと大皿料理とかが得意です。
もっと読む

似たレシピ