大根の葉の活用法

ぼむママ @cook_40099588
大根すべてを使い切る為の葉の活用法です。
白いご飯に混ぜてもいいし乗せてたべてもおいしいです^^
このレシピの生い立ち
ダンナさんの実家の定番料理で、お嫁にきたとき作り方を教わりました。
それから10年改良してできたレシピです。
大根の葉の活用法
大根すべてを使い切る為の葉の活用法です。
白いご飯に混ぜてもいいし乗せてたべてもおいしいです^^
このレシピの生い立ち
ダンナさんの実家の定番料理で、お嫁にきたとき作り方を教わりました。
それから10年改良してできたレシピです。
作り方
- 1
大根の葉と茎を3ミリくらいの感覚で細かく切る。
- 2
熱湯でさっと茹でてザルにあげて水を切っておく。
備考・・ここでウチワで仰いだりして冷ますと色合いが綺麗です(扇風機可)
- 3
フライパンにごま油を熱して2を入れる。
ハイミーとのこりの調味料をいれて炒め煮にする。 - 4
保存容器にいれて冷蔵庫へ。
4~5日で食べきってください。
コツ・ポイント
ウチでは油多めにしていますが気になる方は大さじ1でもいいかも^^
似たレシピ
-
-
大根の葉活用 簡単、美味しい 菜飯の素 大根の葉活用 簡単、美味しい 菜飯の素
大根についてくる葉と茎を捨てずに菜飯に。カルシウムもとれて美味しいです。ご飯にのせても、混ぜても良いですよ(。・ω・。) しましまぺんぎん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18886669