【農家のレシピ】さつまいもの甘露煮

FarmersK @cook_40042549
砂糖の量はお好みで調整して。甘く煮たら蒸しパンやお菓子などにも使えます。
このレシピの生い立ち
写真は砂糖20%(40g)で作りました。
20%の場合はお茶うけにぴったりの甘さです。
作り方
- 1
鍋にさつまいもと砂糖を入れ全体が浸る程度に水を入れる。半分に切ったクチナシの実をお茶パックに入れ鍋に入れる。
- 2
弱火の中火で15~20分、竹串がすっと刺さるまで煮、くちなしの実は取り除く。
コツ・ポイント
クチナシの実は着色目的なのでなくてもOKです。
砂糖20%で作って、作った翌日に食べると栗の甘露煮っぽい感じになるんです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器でカンタン♪さつまいもの甘露煮 炊飯器でカンタン♪さつまいもの甘露煮
炊飯器でラクラクできちゃう、とろ~りツヤツヤのさつまいもの甘露煮です☆くちなしの実を使ってとても綺麗に、そしてとても簡単に美味しくできるので、ぜひ作ってみてください♪煮汁が水飴のようにとろ~り!お茶請けにもぴったりです☆(^-^) シルフィー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18889357