作り方
- 1
すいかの皮を取り
2㎝角に切る。
種も取る。 - 2
強火にかけます。しんなりしたら、
砂糖とレモン汁を入れます。 - 3
灰汁が出たら取ります。
(取り忘れの種なんかも
一緒に浮いてくるので取る。) - 4
とろみがかってきたら
焦げない様に火を弱めます。 - 5
お好みの加減で火を止めます。とろみが足りない場合は焦げないよう注意して加熱して下さい。
- 6
粗熱が取れたら出来上がりです♪
少し水分の多いジャムです。
水分を捨てないでそのまま保存します。 - 7
去年私がみかんでジャムを作ったとき、ハートフルキッチン麗さんにお世話になり今回もそちらレシピを参考にしながら作りました。
- 8
【ハートフルキッチン麗さんレシピ】桃ジャム(黄桃) ID:19050367 など!多数‼︎ とても分かりやすいです!
コツ・ポイント
果肉の量が半分以下になるまでは
強火で煮たて灰汁を取ります。
(キレイな色に仕上がります)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18890315