骨までおいしいサンマ煮

ゆみまん
ゆみまん @cook_40027293

幼稚園児もばくばく食べる、さんまの煮物です。
圧力鍋におまかせなので、簡単で家族に好評レシピです。
このレシピの生い立ち
家族に好評なので、いつも目分量でしたが、レシピにおこしてみました。
骨を嫌がる子供でも、気にせず食べられます。
お酢を入れるので、骨もかなり柔らかくなります。

骨までおいしいサンマ煮

幼稚園児もばくばく食べる、さんまの煮物です。
圧力鍋におまかせなので、簡単で家族に好評レシピです。
このレシピの生い立ち
家族に好評なので、いつも目分量でしたが、レシピにおこしてみました。
骨を嫌がる子供でも、気にせず食べられます。
お酢を入れるので、骨もかなり柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さんま 4尾
  2. 生姜 ひとかけ
  3. 100cc
  4. みりん 100cc
  5. 醤油 100cc
  6. 50cc
  7. 砂糖 大さじ4

作り方

  1. 1

    生姜は皮着きのままスライスし、調味料すべて圧力鍋に入れます。

  2. 2

    さんまは頭と内蔵を取り除き、三等分にして、圧力鍋へ入れます。

  3. 3

    加圧15分

    出来上がりです。

コツ・ポイント

コツはとくにないです。脂ののったさんまを買ってくることでしょうか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみまん
ゆみまん @cook_40027293
に公開
料理は小さい頃からやっていた家事のひとつです。今は主婦なので、仕事となりましたが・・・。本などを見ながら凝った料理を作るのも好きですが、創作料理が得意です。もっともっと料理をおぼえたいです。よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ