マヨネーズで♫にんにく醤油炒飯

こは*
こは* @ko_ha__ko_ha__052658

Yahoo!トップページ掲載大感謝♡
ごはんにマヨネーズを混ぜて炒めます。
1000人殿堂入りありがとうございます♡♡
このレシピの生い立ち
子どもたちが、パラパラ炒飯食べたい!と、言ったのがきっかけです^ ^

マヨネーズで♫にんにく醤油炒飯

Yahoo!トップページ掲載大感謝♡
ごはんにマヨネーズを混ぜて炒めます。
1000人殿堂入りありがとうございます♡♡
このレシピの生い立ち
子どもたちが、パラパラ炒飯食べたい!と、言ったのがきっかけです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お茶碗1杯分
  1. ごはん(温) お茶碗1杯分
  2. マヨネーズ 大さじ1~
  3. ハムウィンナーなど 1枚or1本
  4. しょうゆ 小さじ1
  5. ガーリックパウダー 少々
  6. 塩コショウ 少々
  7. 刻みネギなど お好みで
  8. 1コ

作り方

  1. 1

    ボウルなどに、ご飯とマヨネーズを混ぜる。(マヨでご飯をコーティングする感じで)
    ハムやネギなどの、具も混ぜる。

  2. 2

    フライパンを熱し、炒り卵を作る。
    1も入れ、ご飯をほぐすように炒める。
    鍋はだから醤油を入れ、更に炒める。

  3. 3

    醤油が全体になじんだら、火を止める。
    塩コショウ、ガーリックパウダーを混ぜ、完成。

  4. 4

    2014.3.31のクックパッドニュースで、マヨラー男子に捧げる「絶品マヨネーズレシピと活用法」紹介して頂き大感謝です

  5. 5

    2014.4.13
    100人の方に作って頂きました‼︎
    リピして頂いた方も多数、本当に感謝感謝ですT^T♡

  6. 6

    2017.2.2プレミアム献立に掲載されました♡ありがとうございます♡

  7. 7

    殿堂入り致しました!
    1000人の方に作ってもらえて本当にありがとうございました♡♡

コツ・ポイント

炒り卵を作る時、テフロン加工などしてあるフライパンなら、油ナシでokです。

柔らかめのご飯だと、水分が多すぎてパラパラになりにくいので、普通~固めがオススメです。

人数分作る時も、面倒ですが2人分ずつ分けて作る方が、炒め効率がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こは*
こは* @ko_ha__ko_ha__052658
に公開
スロー気味ですが、つくれぽのお返事はしていますので気長にお待ち頂けると嬉しいです*ˊᵕˋ*◡̈⃝︎⋆︎*つくれぽを送るとこまで到達できず、見て作るだけの多忙な日々を過ごしています( ・-・̥ )こんな感じてすが、どうぞよろしくお願いいたします(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
もっと読む

似たレシピ