さば味噌とごぼうのクリームパスタ

まーちゃんのママ☆
まーちゃんのママ☆ @cook_40103752

ごぼうで便秘対策!味付けは味噌だけですがサバ缶でほのかに甘く食べごたえあり。クリーム感が強くないので飽きずに食べられます
このレシピの生い立ち
妊娠後期、体重管理と便秘対策にごぼうを使ってなにかできないかと。さばみそとごぼうがあいそうなきがしたので作ってみました。
ごぼうを食べるパスタって感じでダイエットにも。
さばと牛乳でカルシウムも…
料理酒の風味と粉チーズがまたいい感じです。

さば味噌とごぼうのクリームパスタ

ごぼうで便秘対策!味付けは味噌だけですがサバ缶でほのかに甘く食べごたえあり。クリーム感が強くないので飽きずに食べられます
このレシピの生い立ち
妊娠後期、体重管理と便秘対策にごぼうを使ってなにかできないかと。さばみそとごぼうがあいそうなきがしたので作ってみました。
ごぼうを食べるパスタって感じでダイエットにも。
さばと牛乳でカルシウムも…
料理酒の風味と粉チーズがまたいい感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ごぼう 1/2~1本弱
  2. 人参 1/4本
  3. サバ味噌缶 1缶
  4. パスタ 一人分
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 料理酒 大さじ4くらい
  7. 味噌 小さじ1
  8. 牛乳 ~50cc

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮をむき、ささがけにして水に浸しておく。人参も皮をむいて千切りする

  2. 2

    パスタをゆでるお湯を沸かす。その横でフライパンにオリーブオイルを熱し、ごぼうと人参を炒める

  3. 3

    油が回ったところで料理酒を大さじ2くらいいれてアルコールを飛ばしつつ野菜を少し煮る(少ししんなりさせるイメージ)

  4. 4

    お湯が沸いたらパスタをゆで始める。フライパンにサバ缶と料理酒大さじ2、味噌を加えて、さばを荒く崩し、全体を馴染ませる

  5. 5

    グツグツいってアルコールが飛んできたら、牛乳を加えてもうひと煮たちさせる

  6. 6

    パスタを鍋からあげて(-1分~ゆで時間ちょうどぐらいがよい)フライパンに入れ、軽く煮立てながら全体を馴染ませる

  7. 7

    お好みで粉チーズと黒こしょうをふって完成

コツ・ポイント

料理酒で野菜を少ししんなりさせると野菜に風味も出て美味しいです。
ごぼうを大きめのささがけにすると食べごたえがでて満足度が高いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まーちゃんのママ☆
に公開
早い、安い、うまい。身近な材料で手早く出来るものが好きです。6.2.0歳三兄弟の母。
もっと読む

似たレシピ