とり天〜胸肉に大葉と海苔

ちぃままHey
ちぃままHey @cook_40117473

さっぱりだけど大葉と海苔で風味に変化があって飽きない。
味付けは食卓でそれぞれに!
だから作る人楽チン♪
このレシピの生い立ち
以前は天ぷらの一品にささみの大葉と海苔巻きを揚げていました。すごくおいしくて、それを単体で作るようになり、子供たちも大きくなって食べる量が増えてきて、さらに安価な胸肉で作るようになりました♪

とり天〜胸肉に大葉と海苔

さっぱりだけど大葉と海苔で風味に変化があって飽きない。
味付けは食卓でそれぞれに!
だから作る人楽チン♪
このレシピの生い立ち
以前は天ぷらの一品にささみの大葉と海苔巻きを揚げていました。すごくおいしくて、それを単体で作るようになり、子供たちも大きくなって食べる量が増えてきて、さらに安価な胸肉で作るようになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. 大葉 適量
  3. 焼き海苔 適量
  4. 小麦粉 適量
  5. 適量
  6. 大きめ1個
  7. つけて食べる用にお好きなもの
  8. たたき梅(チューブの練り梅でも)
  9. 岩塩
  10. ポン酢など

作り方

  1. 1

    大葉は縦半分
    海苔は1/8に切っておく。
    鶏胸肉は食べやすい大きさにそぎ切りにする。

  2. 2

    衣を作る。
    小麦粉に氷と水を入れてお好みの濃度の衣にする。
    私はわりとしゃぶしゃぶで、多少ダマがあっても気にしません。

  3. 3

    海苔や大葉で鶏胸肉を挟むようにして衣にくぐらせ、180度くらいの油でからりとあげる。揚げすぎないように注意する。

  4. 4

    お好みの調味料をつけていただく。
    うちは、たたき梅(練り梅可)や美味しい塩が人気。

  5. 5

    その他に,からし醤油や柚子胡椒醤油,生姜醤油,スイートチリソース,もちろん大根おろしを添えた天つゆも!お味は無限大♪

コツ・ポイント

揚げすぎると硬くなるし、生はお腹こわすし‥
いいあんばいで揚げること。
油の音をよく聞いて〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃままHey
ちぃままHey @cook_40117473
に公開
楽しく楽チンに美味しいものを食べたい
もっと読む

似たレシピ