一口サイズでおしゃれ ~そばサラダ~

食育料理向上委員会
食育料理向上委員会 @cook_40050549

そばをカップに入れ、可愛いそばサラダにしてみました。
このレシピの生い立ち
そばは、ルチンという成分があり血液をサラサラにします。くるみは、血行を良くし手足の冷え、肌の老化防止をします。さらにコレステロールも抑えます。みそは発酵食品なので腸の働きを良くし便秘改善に良い。ですので食べると美肌になるレシピを考えました!

一口サイズでおしゃれ ~そばサラダ~

そばをカップに入れ、可愛いそばサラダにしてみました。
このレシピの生い立ち
そばは、ルチンという成分があり血液をサラサラにします。くるみは、血行を良くし手足の冷え、肌の老化防止をします。さらにコレステロールも抑えます。みそは発酵食品なので腸の働きを良くし便秘改善に良い。ですので食べると美肌になるレシピを考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 十割そば 1人前の半分
  2. くるみ刻んだ物 4個
  3. マヨネーズ 小匙2
  4. みそ 小匙1
  5. かぶの千枚漬け(つけもの) 1枚
  6. トッピング用、ミニトマト 1個

作り方

  1. 1

    みそ小匙1の中に、マヨネーズ小匙2加え混ぜる。

    刻んだくるみを加え混ぜる。

  2. 2

    カップの中に、かぶの千枚漬け1枚かぶせる。
    カップが深めの場合2枚重ねる。
    かぶの千枚漬けが無い場合、塩漬け大根で良い

  3. 3

    そばを茹でる。

    そばを、みそマヨネーズソースに和える

  4. 4

    カップの中に
    そばを入れる。

    上にミニトマトをトッピングする。
    出来上がり!

コツ・ポイント

今回「そば」にしてみましたが、「パスタ」「マカロニ」にしても美味しいですよ。
中の具は、歯ごたえを楽しむため「くるみ」にしましたが、ヘルシーでお腹が満腹になる「きのこ」にしても良いです。ソースはコクがあるのでスティック野菜に付けても良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食育料理向上委員会
に公開
こんにちは。    食育料理向上委員会と言います。     ヘルシーで高栄養の手作り料理を紹介しています。          また、忙しい方、料理が苦手な方のために、時短、簡単、に作れる料理レシピも紹介しています。
もっと読む

似たレシピ