けんちん巻き

シュガーカット
シュガーカット @cook_40190884

野菜を混ぜた豆腐を油揚げで巻いて、あんかけに。大豆製品のヘルシーコンビでも、充実の食べごたえです。
このレシピの生い立ち
シュガーカットを使用した低カロリー&低糖質のレシピです。
カロリー295kcal、糖質14.8g(1人分)
砂糖使用時より17kcalダウン
詳しい栄養価はシュガーカットレシピ倶楽部で公開中!
http://www.sugarcut.jp/

けんちん巻き

野菜を混ぜた豆腐を油揚げで巻いて、あんかけに。大豆製品のヘルシーコンビでも、充実の食べごたえです。
このレシピの生い立ち
シュガーカットを使用した低カロリー&低糖質のレシピです。
カロリー295kcal、糖質14.8g(1人分)
砂糖使用時より17kcalダウン
詳しい栄養価はシュガーカットレシピ倶楽部で公開中!
http://www.sugarcut.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もめん豆腐 1丁(300g)
  2. ミックスベジタブル 1/2カップ
  3. きくらげ(もどす) 少量
  4. 小1個
  5. 少量
  6. 油揚げ 2枚
  7. 小麦粉 少量
  8. さやいんげん 100g
  9. A だし 1カップ
  10. A しょうゆ 大さじ1
  11. A 酒 大さじ1
  12. A シュガーカットゼロ 小さじ1
  13. B かたくり粉 大さじ1
  14. B 大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐はペーパータオルに包んで耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。あら熱がとれたら水けを絞る。

  2. 2

    ミックスベジタブルはさっとゆでる。きくらげはせん切りにする。

  3. 3

    ボールに1の豆腐を入れ、卵と塩を加えてよく混ぜ合わせ、2も加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    油揚げは長い1辺を残して3辺を切って開く。巻きすの上にラップを敷き、開いた油揚げを1枚のせ、小麦粉を薄くふる。

  5. 5

    4に3の豆腐だねの1/2量をのせて広げ、巻きずしの要領で手前からくるりと巻く。同様にしてもう1本作る。

  6. 6

    耐熱皿に5をラップで巻いた状態のまま2本のせる。

  7. 7

    電子レンジ(600W)で4分加熱する。さやいんげんは色よくゆで、斜め切りにする。

  8. 8

    鍋にあんの材料のうちAを入れて煮立て、Bの水溶きかたくり粉でとろみをつける。

  9. 9

    7のけんちん巻きを食べやすく切り、さやいんげんとともに器に盛り、7のあんをかける。

コツ・ポイント

豆腐は(しっかりした)もめん豆腐を使い、水けをよく絞ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シュガーカット
シュガーカット @cook_40190884
に公開
浅田飴が運営する低カロリー&低糖質レシピサイト。500以上の女子栄養大学香友会や人気料理家監修のレシピは糖尿病/メタボ/ダイエット中の方に役立つ栄養価&食品交換表付き。商品情報、キャンペーン、イベントのご案内も。▼シュガーカットレシピ倶楽部▼https://www.asadaame.co.jp/recipeclub/
もっと読む

似たレシピ