小料理屋の味★超簡単な切り昆布の煮浸し

★★スー★★ @cook_40154758
だし汁を作ったら火を止めて放置するだけ。超簡単なのに小料理屋さんに出て来そうなお味になりますよー。
このレシピの生い立ち
母がよく作る切り昆布の煮浸し。家族みんな大好きで、作り方を聞いたので備忘録です。
小料理屋の味★超簡単な切り昆布の煮浸し
だし汁を作ったら火を止めて放置するだけ。超簡単なのに小料理屋さんに出て来そうなお味になりますよー。
このレシピの生い立ち
母がよく作る切り昆布の煮浸し。家族みんな大好きで、作り方を聞いたので備忘録です。
作り方
- 1
調味料と水を鍋に入れて沸騰させ、だし汁を作る。
- 2
5ミリほどに切った油揚げを入れて3〜5分煮る。
- 3
火を止めて切り昆布を入れる。
混ぜて冷めるまで放置。
※途中で混ぜる
コツ・ポイント
調味料は目安なので、昆布の量に合わせて調整して見みてください★味が濃くなるので、醤油は少なめに入れて調整するのをオススメします。
昆布を入れてから火をつけるとクタクタになるので、必ず切ってから入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほっとする味☆小松菜と油揚げの煮浸し♪ ほっとする味☆小松菜と油揚げの煮浸し♪
心が喜ぶほっとする一品☆何気なく付いていたら嬉しい☆ふんわり油揚げは優しい美味しさ♪ゆったりとした気持ちになります。 Rhia -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18895648